この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地方財政学
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2022年03月発売】
- 日本地方財政史
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2017年05月発売】
- 地方財政改革の現代史
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2020年04月発売】
- 財政学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年04月発売】
- 日本の地方財政 第2版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年11月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 地方分與税の前史(地方財政調整制度の成立への動機と構想;昭和7年の地方財政調整交付金要綱 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 地方分與税の成立(地方分與税の制定への道筋;昭和15年度地方税改正と地方分與税の全体像)
第3部 地方分與税の運用(地方分與税の運用1―改正の経緯と繰入率・分与率;地方分與税の運用2―年度間調整の仕組み ほか)
第4部 地方配付税から地方交付税への経路と文脈(昭和24年度における地方配付税率の半減;シャウプ勧告による地方税改革と財政調整制度 ほか)
地方分與税の運用の経過を詳細に掘り起こし、現在にどう引き継がれているかを検証。地方交付税の運用に求められるバランス感覚や、制度の機能、そのあり方についての視点を明らかにする。