重要【ご案内】お盆期間の配送について

映画化 事故物件 ゾク恐い間取り
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
気になる子の保護者支援

揺れ動く思いに応じた保育者のかかわり

中央法規出版
木曽陽子 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2024年09月
判型
B5
ISBN
9784824301185

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

「子どもの困りに気づいてほしい」と焦っていませんか?保護者のペースに合わせたかかわりが子どもの支援にもつながる。

第1章 保護者支援で大切な視点(保護者を理解する;支援のあり方;保護者が安心できる保育者のかかわり)
第2章 プロセスごとの保育者のかかわり(保育者は子どもの様子が気になっているが、保護者は気にしていない;保護者に子どもの様子を聞かれるようになる;保護者の葛藤を目の当たりにする;保護者から子どもに対する支援を求められる)
第3章 支援をつなぐために必要な視点(支援の輪をつくる;地域にあるつながれる場を知る;子どもと保護者を取り巻く人や機関と効果的につながるためのツール;就学に向けて縦につなぐ)

[日販商品データベースより]

保育者にとって、園における気になる子について、保護者がなかなかその状況を理解してくれなかったり、発達障害の可能性を受け入れてくれなかったりすることは大きな悩みどころ。
保育者が「子どもの困りに早く気づいてほしい」と焦ってしまうと、保護者との関係がうまくいかなくなることも…。

本書では、気になる子の保護者が戸惑いや不安で揺れ動きながらも、だんだんと子どもの状況を受け入れて、子どものために行動していく一連のプロセスを理解し、プロセスに応じた保護者支援ができるよう解説します。

◎保護者のペースに応じた支援がわかる!
本書では以下の4つのプロセスごとに、保護者への支援を解説します。
保護者の段階的な心情の変化に寄り添うことで、きめ細やかな支援ができるようになります。

PROCESS1 保育者は子どもの様子が気になっているが、保護者は気にしていない
PROCESS2 保護者に子どもの様子を聞かれるようになる
PROCESS3 保護者の葛藤を目の当たりにする
PROCESS4 保護者から子どもに対する支援を求められる

園内での役割分担がわかる!
「担任保育者」と「管理職」に分けて、それぞれの保護者へのかかわり方や連携の仕方を示しています。
効果的で実践的な支援のあり方がわかります。

◎専門的な支援についてわかる!
専門的な支援につないでいく際の、相談窓口や機関の情報、連携の仕方についてもまとめています。
昨今急速にニーズが高まっている療育機関とのかかわり方についても具体的に解説します。

【目次】
第1章 保護者支援で大切な視点
1 保護者を理解する
2 支援のあり方
3 保護者が安心できる保育者のかかわり

第2章 プロセスごとの保育者のかかわり
PROCESS1 保育者は子どもの様子が気になっているが、保護者は気にしていない
1 保護者に子どもの課題を伝えるべき?
PROCESS2 保護者に子どもの様子を聞かれるようになる
1 保護者がこぼす「違和感」にどう応える?
2 保護者から子どもの様子を聞かれたら何を伝える?
PROCESS3 保護者の葛藤を目の当たりにする
1 「障害」かどうかはっきりさせたい保護者にどう応える?
2 子どもへの不適切な対応が見られたらどうする?
PROCESS4 保護者から子どもに対する支援を求められる
1 保護者と協力して支援を進めるには?
2 がんばりきれないときの保護者を支えるには?

第3章 支援をつなぐために必要な視点
1 支援の輪をつくる
2 地域にあるつながれる場を知る
3 子どもと保護者を取り巻く人や機関と効果的につながるためのツール
4 就学に向けて縦につなぐ

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

特別支援教育はじめのいっぽ!算数のじかん 改訂版

特別支援教育はじめのいっぽ!算数のじかん 改訂版

井上賞子  杉本陽子  小林倫代 

価格:3,740円(本体3,400円+税)

【2024年08月発売】

特別支援教育はじめのいっぽ!国語のじかん 改訂版

特別支援教育はじめのいっぽ!国語のじかん 改訂版

井上賞子  杉本陽子  小林倫代 

価格:3,630円(本体3,300円+税)

【2025年02月発売】

発達障害のある子へのやさしい「個別の保育・指導計画」作成ガイド

発達障害のある子へのやさしい「個別の保育・指導計画」作成ガイド

高畑芳美  米田順子  木曽陽子 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2024年04月発売】

公立保育所の民営化

公立保育所の民営化

関川芳孝  梅田直美  木曽陽子 

価格:880円(本体800円+税)

【2017年03月発売】

保育実技

保育実技

久富陽子  久富陽子 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2002年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • こどもにゃんこ

    こどもにゃんこ

    ぽち 

    価格:968円(本体880円+税)

    【2021年05月発売】

  • 昨日までと違う自分になる

    昨日までと違う自分になる

    若宮正子 

    価格:1,430円(本体1,300円+税)

    【2023年06月発売】

  • 地図で見る中東ハンドブック 新版

    地図で見る中東ハンドブック 新版

    ピエール・ブラン  ジャン・ポール・シャニョロー  太田佐絵子 

    価格:3,520円(本体3,200円+税)

    【2024年09月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント