この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会保障法 第8版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年03月発売】
- 確かな力が身につくC#「超」入門 第3版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年11月発売】
- ゼロから学ぶPower Automateクラウドフロー 実践に役立つ業務自動化入門
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年03月発売】
- 行動情報学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年04月発売】
- 判例から考える社会保障法
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
登録者数1万人超えのYouTuberが解説!プログラミング未経験でもできる!最新AI技術、CopilotやChatGPTの活用法も紹介!アプリ作りの企画〜完成まで、すべてが見えてくる!特典、アプリのサンプルファイル付き!
1 Power Appsとは?
[日販商品データベースより]2 Power Apps開発の流れを学ぶ
3 Power Appsの基本を学ぶ
4 データソースについて
5 申請アプリを作ってみる!
6 Power Automateとの連携
7 Power BIとの連携
8 AI・Copilotの活用
「プログラミング経験もないのに、アプリ開発なんてできるの?」
そう思っている方も多いのではないでしょうか?
近年デジタルトランスフォーメーション(DX)戦略の一環として、多くの企業がMicrosoft 365やPower Platformを採用しています。本書は、プログラミング未経験の非エンジニアが、Power Appsでのアプリ開発を0から学ぶための完全ガイドです。
<本書の特徴>
・0から学べる:非エンジニアの方でも、Power Appsの基礎知識〜実践的な操作まで、段階的に学べます。
・ハンズオンでの学習:要件の整理からアプリの設計、開発、リリースまで、実際の開発プロセスを体験しながらハンズオン形式で学習できます。
・最新技術の活用:Copilot、AI Builder、ChatGPTなどの生成AIを活用した効率的な開発手法を紹介します。
・汎用的スキル:習得した知識は、Power Platform全般や他のアプリ開発にも応用できます。
<本書はこんな方におすすめです>
・プログラミングの経験がないけど、Power Appsアプリ開発がしたい
・突然Power Appsでのアプリ開発を命じられて困っている方
・自分たちの業務を効率化したいが、その方法が分からない方
<本書の構成>
第1章 Power Appsとは?
第2章 Power Apps開発の流れを学ぶ
第3章 Power Appsの基本を学ぶ
第4章 データソースについて
第5章 申請アプリを作ってみる!
第6章 Power Automateとの連携
第7章 Power BIとの連携
第8章 AI・Copilotの活用