この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 年金暮らし ひとり老後のお金と手続き 税理士・社労士が教える最善の暮らし方Q&A大全
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2025年01月発売】
- 夫と妻の70歳75歳からのお金と手続き 税理士・社労士が教える万全の進め方Q&A大全
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2024年08月発売】
- 教育・福祉関係者のための児童虐待と障害者虐待 基礎編
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年08月発売】
- 子ども虐待・子どもの安全問題ソーシャルワーク
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年12月発売】
- 自閉スペクトラム症者のエピソード記憶とモニタリング
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2022年10月発売】
[BOOKデータベースより]
「叩かれても、ひどいことを言われても、それでもお母さんが大好き」なのはなぜだろう。
つながり続けてほしい。ただいてくれるだけでいい―琴海(24歳)
[日販商品データベースより]本当はお母さんに迎えにきてほしかった―杏(19歳)
人生初の親子喧嘩は里親とだった。伝えたい感謝の気持ち―侑珠(24歳)
困る前に助け合える社会であればいい―蓮(20歳)
親を庇う気持ちも、親を憎む気持ちも持っていていい―凜(23歳)
児童虐待を受けた若者が経験を語る映画「REALVOICE」の監督・山本昌子が、ボランティア活動を通じて向き合い続けてきた若者たちのリアルな声。当事者だから聞ける心の叫びを掬い上げたドキュメンタリー。