[BOOKデータベースより]
ねむれないこあつまれー!まよなか、ふしぎなぼうけんのはじまり。見れば見るほどたのしい、なかざわくみこワールド!
[日販商品データベースより]「おやすみなさい」といって、ふとんにははいったものの、なんだかどうしてもねむれない……、男の子がとうとうおきあがって電車のおもちゃで遊びはじめると……。みんなが寝静まった夜にはじまったぼくだけのひみつの旅を、緻密にあたたかく描く一冊です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- しりながおばけ
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2023年04月発売】
- えかきになりたい ねずみくん
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年09月発売】
- そらまめくんのこしょこしょこしょ
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年12月発売】
- おたすけこびととやんちゃなこいぬ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年06月発売】
- たぶん ゾウ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年04月発売】
「おやすみなさい」ふとんに入ってはみたものの、なんだかうまく寝られない。ぜんぜん眠れない。しかたがないから起きあがって、おもちゃの電車で遊んでいたら……「スミマセーン! ソレ、ボクガ ノル デンシャ ナンデスケド!」どこからか声が聞こえてきた。ノラナインデスカと聞かれ、ぼくは電車の中に。寝静まった夜の中、がたたん、ごととん、ひみつの旅が始まった!『なぞなぞのみせ』で大人気の絵本作家なかざわくみこさんが最新作で描くのは、どうしても眠れない男の子が訪れた、ふしぎな夜の街。そこはにぎやかでカラフルで、あちらこちらに灯るあかりがあたたかくて。所狭しと立ち並ぶお店にはワクワクするような食べ物やお花やおもちゃでいっぱい。ヘンテコなようだけど、どこかで見たことあるような。おまけに大きな大きなすべり台が……!そこは一体どこだったのでしょう。知っているような、知らないような、いつか見た夢の中の景色。あるいは現実と夢の間の世界。絵本を開けばいつでも訪れることができるなんて、こんな素敵なことはないですよね。緻密でどこか懐かしいなかざわくみこさんの絵で味わう、おやすみ絵本。すみからすみまで、時間をたっぷり使って堪能してくださいね。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
ねむれないよる 私もありますが・・・ いつの間にか眠っているんですね
この子は こどもなのに ねむれない夜があるんだね?
小さい時はたくさん遊んで 晩ご飯たべ お風呂に入り 少し遊んで 布団に入れば こてんきゅうと眠っていましたから・・
でも 子供だからこそ こんなねむれない夜に であう夢の世界が楽しめるのですね!
虫たちや いろんなどうぶつ?と電車にのって こんな楽しい町に出会えるなんて いいなあー
楽しそうです
「おはよう!」お母さんにあいさつ
あら? お誕生日だったの? 何が入ってるのかなあ?
あけてみて! プレゼント(にぎりすしさん 60代・京都府 )
【情報提供・絵本ナビ】