ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
独立戦争から憲法制定、民主主義の拡大まで 中公新書 2817
中央公論新社 上村剛
点
1776年に独立を宣言した13植民地が、イギリス本国との戦争に勝利し、合衆国に生まれ変わったアメリカ革命。人民主権、三権分立、二大政党のモデルは、民主政治の基礎となる。なぜ革命を遂げた弱小国は、覇権国家になりえたか。植民地時代から独立戦争、建国者たちが死闘を演じた憲法制定、党派の始まり、南北戦争へ。大西洋を越えたスケールで、先住民・黒人奴隷の視点もふまえ、70年の歴史を清新に描きだす。
序章 国家が始まるということ―ローマ、アメリカ、日本第1章 植民地時代―一六〇七〜一七六三年第2章 独立―一七六三〜一七八七年第3章 連邦憲法制定会議―一七八七年第4章 合衆国の始まり―一七八七〜一七八九年第5章 党派の始まり―一七八九〜一八〇〇年第6章 帝国化と民主化の拡大―一八〇〇〜一八四八年終章 南北戦争へ
1776年に独立を宣言した13植民地が、イギリス本国との戦争に勝利し、合衆国に生まれ変わったアメリカ革命。人民主権、三権分立、二大政党のモデルは、民主政治の基礎となる。なぜ革命を遂げた弱小国は、覇権国家になりえたか。植民地時代から独立戦争、建国者たちが死闘を演じた憲法制定、党派の始まり、南北戦争へ。大西洋を越えたスケールで、先住民・黒人奴隷の視点もふまえ、70年の歴史を清新に描きだす。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
成美堂出版編集部
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年05月発売】
高倉陽樹 片野ゆか
価格:461円(本体419円+税)
【2012年09月発売】
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
1776年に独立を宣言した13植民地が、イギリス本国との戦争に勝利し、合衆国に生まれ変わったアメリカ革命。人民主権、三権分立、二大政党のモデルは、民主政治の基礎となる。なぜ革命を遂げた弱小国は、覇権国家になりえたか。植民地時代から独立戦争、建国者たちが死闘を演じた憲法制定、党派の始まり、南北戦争へ。大西洋を越えたスケールで、先住民・黒人奴隷の視点もふまえ、70年の歴史を清新に描きだす。
序章 国家が始まるということ―ローマ、アメリカ、日本
[日販商品データベースより]第1章 植民地時代―一六〇七〜一七六三年
第2章 独立―一七六三〜一七八七年
第3章 連邦憲法制定会議―一七八七年
第4章 合衆国の始まり―一七八七〜一七八九年
第5章 党派の始まり―一七八九〜一八〇〇年
第6章 帝国化と民主化の拡大―一八〇〇〜一八四八年
終章 南北戦争へ
1776年に独立を宣言した13植民地が、イギリス本国との戦争に勝利し、合衆国に生まれ変わったアメリカ革命。人民主権、三権分立、二大政党のモデルは、民主政治の基礎となる。なぜ革命を遂げた弱小国は、覇権国家になりえたか。植民地時代から独立戦争、建国者たちが死闘を演じた憲法制定、党派の始まり、南北戦争へ。大西洋を越えたスケールで、先住民・黒人奴隷の視点もふまえ、70年の歴史を清新に描きだす。