重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
マネロン等対策の新論点

金融犯罪・マネロン対策、経済制裁の融合

金融財政事情研究会
山崎千春 尾崎寛 

価格
6,600円(本体6,000円+税)
発行年月
2024年08月
判型
A5
ISBN
9784322144505

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

継続的・組織的に実効性を確保するための全論点を詳説。伝道師によるFATF第5次対日相互審査への処方箋。

第1章 FATF第4次対日相互審査結果から浮かび上がる日本のマネロン対策の課題(金融機関のリスク理解の不足;口座売買と特殊詐欺被害の拡大 ほか)
第2章 経済安全保障とマネロン対策等との融合(国連安保理北朝鮮制裁委員会専門家パネル報告書;日本の北朝鮮制裁の課題 ほか)
第3章 サイバー、暗号資産、新技術の明暗(フィッシングの脅威;暗号資産がマネロンに使われている事例 ほか)
第4章 今後の対応(FATF第5次対日相互審査を見据えて)(中長期的課題;DXの他国事例 ほか)

[日販商品データベースより]

伝道師による処方箋!
◆FATF第5次対日相互審査に向けて継続的・組織的に実効性を確保するための全論点を解説。
◆金融機関の現場で直面している課題ごとに、重要な論点を幅広く網羅。
◆経済安全保障とマネロン対策の融合に向けた示唆に加え、サイバー・暗号資産・新技術の明暗・DXの課題などについて、マネロン等対策や金融犯罪対策を切り取り、検証のうえ、方向性を詳説。

【主要目次】
第1章 FATF第4次対日相互審査結果から浮かび上がる日本のマネロン対策の課題
・第1節 金融機関のリスク理解の不足
・第2節 口座売買と特殊詐欺被害の拡大
・第3節 継続的顧客管理の課題と他国との比較
・第4節 取引モニタリングシステムの課題
・第5節 実質的支配者の課題
・第6節 資金移動業者における代理店管理とバルク送金の課題
・第7節 環境犯罪、NPOとマネロン
・第8節 法執行の課題
第2章 経済安全保障とマネロン対策等との融合
・第1節 国連安保理北朝鮮制裁委員会専門家パネル報告書
・第2節 日本の北朝鮮制裁の課題
・第3節 経済制裁とマネロン対策等の接点
・第4節 制裁の有効性
・第5節 米国による制裁
・第6節 中国人民元経済圏拡大の影響
第3章 サイバー、暗号資産、新技術の明暗
・第1節 フィッシングの脅威
・第2節 暗号資産がマネロンに使われている事例
・第3節 NFT詐欺の事例
・第4節 キャッシュレスの進展とマネロン
・第5節 新技術の利活用
・第6節 オンラインカジノの問題
・第7節 ランサムウェア被害の拡大
・第8節 SWIFT・市場インフラのISO20022準拠への動き
・第9節 共通報告基準(CRS)とマネロン対策等
・第10節 DX化とマネロン等対策の諸課題
第4章 今後の対応(FATF第5次対日相互審査を見据えて)
・第1節 中長期的課題
・第2節 DXの他国事例
・第3節 マネロン対策等のデータやモデル・ガバナンス
・第4節 情報共有、データプーリング
・第5節 共同化の利用
・第6節 内部監査によるAML監査の強化

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

Q&A金融サービス仲介業

Q&A金融サービス仲介業

有吉尚哉  芝章浩  下田顕寛 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2021年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント