- 「記憶」のなかの戦後史
-
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2024年08月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784910420288
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 参考譜で学ぶ!エレクトーン演奏グレード5級即興実践練習書 上巻
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年03月発売】
- DVD>時間枠固定トレード 株式編
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2012年11月発売】
- 書式と就業規則はこう使え! 改訂2版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年08月発売】
[日販商品データベースより]
いま語り継ぐ---問い続けたい戦後史
空襲下を逃げ惑った6歳の女の子は、焦土となった東京を逃れ北海道へ。GHQの民主主義教育の実験校の中学での生徒会活動、安保闘争、県庁勤務を経て、日本婦人有権者同盟に子連れ出勤し、戦前から婦人の権利獲得運動をたたかってきた市川房枝や大先輩たちの活動に身を投じる。やがて子育てや老親介護を通して、老いや病、障害などの課題に直面。生活者だからこそ見える問題をつぎつぎ世に問い続けるノンフィクションライターとなる。
戦争の記憶も薄れつつあるいま、戦後史の節目節目に考え、書いてきた筆者の貴重な「記憶」を、これからの人たちに、届けることができればと思います。