- 自民党幹事長
-
歴史に見る権力と人間力
ちくま新書 1810
- 価格
- 968円(本体880円+税)
- 発行年月
- 2024年08月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784480076397
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 政治家の収支
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2024年12月発売】
- 自民党
-
価格:968円(本体880円+税)
【2017年04月発売】
- 自民党政治の変容
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2014年05月発売】
- ほんとうにもうひとこと多いこの男
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年10月発売】
- 分権改革化の地方自治法制の国際比較
-
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2019年02月発売】
[BOOKデータベースより]
自民党幹事長は、いつも政治の中心にいる。党内対立・抗争で調停役を務め、国会では野党との対立の矢面に立ち、また時に妥協の道を探り、国政選挙では陣頭指揮に立つ。幹事長ポストでは政治家としての総合的な力量が試される。政策能力、組織運営力、そして人望―まさに人間力の勝負である。長く政治を取材し、テレビのキャスター、コメンテーターとしても活躍してきたベテラン政治記者が、自民党の五五代・四三人の歴代幹事長の業績を振り返り、幹事長の強さの秘密を探る。
第1章 大物政治家に見る名幹事長の条件とは(最強の幹事長、田中角栄;加藤紘一の新境地 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 歴代幹事長を振り返る(岸から田中まで;保利茂から竹下登まで ほか)
第3章 様々な幹事長タイプ(三角大福中は全員幹事長経験者;竹下派「七奉行」の幹事長争い ほか)
第4章 権力と人間力(強さの源泉;「人間力」と人材枯渇)
終章 緊張感ある政治に向けて(政策の新機軸は生まれるか;メディアと幹事長 ほか)
自民党幹事長は、いつも政治の中心にいる。党内対立・抗争で調停役を務め、国会では野党との対立の矢面に立ち、また時に妥協の道を探り、国政選挙では陣頭指揮に立つ。幹事長ポストでは政治家としての総合的な力量が試される。政策能力、組織運営力、そして人望――まさに人間力の勝負である。長く政治を取材し、テレビのキャスター、コメンテーターとしても活躍してきたベテラン政治記者が、自民党の五五代・四三人の歴代幹事長の業績を振り返り、幹事長の強さの秘密を探る。