AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
教育に“ひとこと”

時事通信出版局 時事通信社
新井郁男 

価格
1,540円(本体1,400円+税)
発行年月
2024年08月
判型
四六判
ISBN
9784788719163

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

これまで数々の教育改革に携わってきた著者が、時事通信社『内外教育』の「ひとこと」欄に約半世紀にわたって書き続けてきた全76編、珠玉の教育エッセー集!

遠くて遠い国トルコ
「紙キュラム」と「陰キュラム」
イエローは黄色か
和製英語の勧め
地域人材の活用
ほほ笑ましき異年齢交流
国際理解ボランティア
教育力としての清貧
シルバーはつくられる
枯れている子どもの心
教師の“ひとこと”
地域の教育力
総合的学習の社会的評価
思い出す就労体験
大学院生と小学生の共学
注目される異校種間TT
TとCの異校種間交流
はい回る脱正解主義
“学級崩壊”解決の道
言葉の誤解〔ほか〕

[日販商品データベースより]

本書『教育にひとこと=x」は、時事通信社刊『内外教育』の「ひとこと」欄に、昭和51(1976)年から令和5(2023)年までの47年間にわたり書きためた教育に関する寸評、ひとことです。

現代における教育の制度的な土台は学校です。学校は決められた場所、決められた時間に、決められた内容を、決められた教師から教えられるという形になっています。そうした体制の中で、時間、内容、教師、報酬、端的に言えば、人、物、金などに関わってさまざまな問題、課題が生じています。

著者は、教育社会学を基本的な土台として、学会誌、著書、講演などで考察、提言などを行ってきました。また、多くの学校を調査したり、視察したりしてきました。「ひとこと」は、そうした中で考えたり、感じたりしたことの一端です。是非、お読みいただき、「ひとこと」を糸口にして教育に関してそれぞれの観点からお考えいただければと思います。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

シン読解力

シン読解力

新井紀子(数学) 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2025年02月発売】

原因を推論する 新版

原因を推論する 新版

久米郁男 

価格:2,310円(本体2,100円+税)

【2025年03月発売】

撓まず屈せず 挫折を力に変える方程式

撓まず屈せず 挫折を力に変える方程式

新井貴浩 

価格:935円(本体850円+税)

【2023年03月発売】

1週間でMicrosoft Azure資格の基礎が学べる本

1週間でMicrosoft Azure資格の基礎が学べる本

新井慎太朗 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2023年10月発売】

PythonによるWebスクレイピング 第3版

PythonによるWebスクレイピング 第3版

ライアン・ミッチェル  嶋田健志  新井翔太(Webエンジニア) 

価格:3,960円(本体3,600円+税)

【2025年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント