この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 発達障害「グレーゾーン」生き方レッスン
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年06月発売】
- 親といるとなぜか苦しい
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年06月発売】
- 世界一役に立つ図解 論語の本
-
価格:913円(本体830円+税)
【2023年03月発売】
- OKUDAIRA BASE春夏秋冬の暮らし方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年09月発売】
- 叶ったつもりでワクワクするだけ 人生が変わる予祝のまほう
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年05月発売】
[BOOKデータベースより]
2023年の全国高等学校野球選手権大会で、107年ぶりに優勝した慶應義塾高校。その舞台裏には、ある“メンタルトレーニング”の存在があった。対戦相手のファインプレーにも拍手をする、苦しい展開でも「いいぞ!」とベンチからエールを送る、ジャンケンで負けても「よっしゃ!」と喜ぶ―たとえ不利な状況でも、前向きな言動で心をポジティブにし、良い結果に繋がるよう仕向けるのだ。スポーツ、ビジネス、ダイエット、受験等々、あらゆる分野に活用でき、必ず目標達成ができるようになる必勝の一冊。
序章 成果を挙げているチームはなぜ「明るい」のか?
[日販商品データベースより]第1章 「プラスの出力」をすれば、意欲と行動が変わる
第2章 笑われてもいいから「ワクワクする」目標を掲げる
第3章 「大きな夢」は「スモールステップ」でかなえる
第4章 苦しい時に絶大な効果を発揮する「魔法のポーズ」
第5章 緊張やプレッシャーも「楽しい!」と思えれば克服できる
第6章 「明るいチーム」はコミュニケーションから生まれる
第7章 「明るいチーム」がメンバーの主体性を育む
「明るさ」にはとてつもない底力″がある
慶應義塾高校を107年ぶりの甲子園優勝に導いた、負け知らずのメンタル術
2023年の全国高等学校野球選手権大会で、107年ぶりに優勝した慶應義塾高校。その舞台裏には、ある″メンタルトレーニング″の存在があった。対戦相手のファインプレーにも拍手をし、苦しい展開でも「いいぞ!」とベンチからエールを送る、ジャンケンで負けても「よっしゃ!」と喜ぶ――たとえ不利な状況でも、前向きな言動で心をポジティブにし、良い結果に繋がるよう仕向けるのだ。スポーツ、ビジネス、ダイエット、受験等々、あらゆる分野に活用でき、必ず目標達成ができるようになる必勝の一冊。