この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 音楽ビジネス
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2025年10月発売】
- 社会は、静かにあなたを「呪う」
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年08月発売】
- イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!アドラー心理学
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年02月発売】
- Effective Python 第3版
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2025年10月発売】
- お経の意味がやさしくわかる本
-
価格:1,793円(本体1,630円+税)
【2025年07月発売】
[BOOKデータベースより]
出羽三山、鳥海山、早池峯山、戸隠山、日光山…。山と人びととの関わりを、これまであまり顧みられてこなかった開山伝承や縁起に秘められた複雑な伝承と歴史を丁寧に紐解きながらあきらかにする。民俗学者として、人類学者として、山々を歩き、そこに堆積している声に耳を傾け続けてきた著者による集大成。
第1章 山岳信仰と仏教―開山の思想を中心に
[日販商品データベースより]第2章 出羽三山の開山伝承―『羽黒山縁起』を中心として
第3章 鳥海山の信仰と修験―縁起・儀礼・芸能
第4章 早池峯山と『遠野物語』―史実と縁起のはざま
第5章 戸隠の縁起を読み解く―『戸隠山顯光寺流記』を中心に
第6章 開山伝承と現代―日光山の勝道をめぐって
列島の人びとは山に何を見てきたのか――
出羽三山、鳥海山、早池峯山、戸隠山、日光山……。山と人びととの関わりを、これまであまり顧みられてこなかった開山伝承や縁起に秘められた複雑な歴史を丁寧に紐解きながらあきらかにする。民俗学者として、人類学者として、山々を歩き、そこに堆積している声に耳を傾け続けてきた著者による集大成。