- フューチャー・デザイン
-
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2024年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784296115587
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フロンティア実験社会科学 6
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2015年01月発売】
- 社会科学の実験アプローチ
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2007年10月発売】
- コミュニケーションデザイン
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年03月発売】
[BOOKデータベースより]
私たちは産業革命を経て、科学技術の力を借りて、地球そのものを変え続けている。現世代の便利さと引き替えに将来世代に「脅威」を残し続けている。そのような失敗を引き起こしてしまう社会の仕組みはどこからきたのか。フューチャー・デザインとは、将来失敗を回避し将来可能性を最も発揮できるような社会の仕組みを現世代がデザインすること。その考え方から実践の原則、課題までを、第一人者が包括的に解説。
「私たち」は何をしてきたのか
[日販商品データベースより]フューチャー・デザインは何をめざすのか
社会的ジレンマ
世代間持続可能性ジレンマ
仮想将来人はほんとうに機能するのか
岩手県矢巾町―初めてのフューチャー・デザイン実践
パスト・デザイン
さまざまな実践
さまざまな実験
フューチャー・デザイン:実践の原則
フューチャー・デザイン実践:新たな出発
政策提言とダイアログ・マップ
投票と無知のベールの有効性
将来世代のしあわせ法と市民会議
新たな社会のデザインをめざして
【将来失敗を回避するための社会の仕組みをデザイン】
私たちは産業革命を経て、科学技術の力を借りて、地球そのものを変え続けている。現世代の便利さと引き替えに将来世代に「脅威」を残し続けている。そのような失敗を引き起こしてしまう社会の仕組みはどこからきたのか。フューチャー・デザインとは、将来失敗を回避し可能性を最も発揮できるような社会の仕組みを現世代がデザインすること。その考え方から実践の原則、課題までを、第一人者が包括的に解説。
「皆さんは、そのままの年齢で40年後の矢巾町にタイムトラベルし、そこで生活するようになったと想像してください。そして、40年先の将来世代の利益を代弁した形で、グループとして将来の矢巾町の姿を描き、今やるべき施策についてのアイデアを出してください」(第6章より抜粋)