この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 公共哲学入門
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年03月発売】
- 瀬戸内国際芸術祭2025公式ガイドブック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 新・常識の世界地図
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年08月発売】


























[BOOKデータベースより]
全国の学童保育指導員イチオシの遊び大集合!「やりたがらない」「続かない」そんな遊びと子どもをめぐる指導員の悩みにズバッと応える!子どもも大人も夢中になって遊ぶことから、なかまになっていく。
遊びの前に
[日販商品データベースより]1 新しい仲間と遊ぶ
2 ささいな場面、ささやかなもので遊ぶ
3 気軽に、わきあいあいと遊ぶ
4‐1 みんなでわきあいあいといろんな子とのかかわりあいを楽しむ
4‐2 みんなでわきあいあいと違いをつけながら楽しむ
5 仲間と一緒に力をあわせて
6 全員で
低学年も高学年も夢中になれる遊びが60以上。全国の現役指導員が「いつでも・どこでも・だれでもできる」をコンセプトに、イチオシの遊びを持ち寄りました。「1年生とみんなが一緒に遊べないなあ……」「部屋も外も狭いなあ……」「遊びからすぐ抜けちゃうなあ……」そんな悩みも遊び方ひとつでズバッと解決! さあ、遊びのとびらを開けてみよう!