[BOOKデータベースより]
アンコンシャス・バイアスってなんだろう?
教室に死んだ虫がいた。「男子がかたづけて!」
私、動物が苦手なんだよね
大阪からの転校生「おもしろいことやって!」
LGBTQの子は、まわりにいないよ
注意するのは、いじめじゃない。だって相手のためだから
失敗しそうだから、やめておこう
こんなことも、アンコンシャス・バイアスかも!?
「男子は女子を助けるべき」「大阪の人はおもしろい」「この学校にはLGBTQの子はいない」…?
そんな決めつけが、だれかを、また自分自身をきずつけているかもしれません。
身近な場面を通じて、考える本です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- それって決めつけじゃない!? アンコンシャス・バイアス 3巻
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年10月発売】
- それって決めつけじゃない!? アンコンシャス・バイアス 2巻
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年09月発売】
- 女の子の体一生ブック
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年06月発売】
- あいての気もちを考えて話そう ちくちくことば・ふわふわことば 2
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年02月発売】
- あいての気もちを考えて話そう ちくちくことば・ふわふわことば 1
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年12月発売】
仕事柄、いろいろな国の人と接しているので
できるだけステレオタイプな見方をしないように
気をつけているのですが、
今回このアンコンシャス・バイアスを
子どもと読んで、
自分が決めつけをかなりしていることに気がつき、
愕然としました。
無意識の決めつけって、他人ばかりでなく、
自分にもしているんですね。
日々無神経な言葉を吐いているんじゃないかと
自分の言動にもっと気を付けなければと
思いました。
マンガでイメージしやすいのも
子どもにはよかったみたいです。(まことあつさん 40代・埼玉県 男の子12歳、男の子9歳)
【情報提供・絵本ナビ】