この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 共感と距離感の練習
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
- 70歳、すっぴん人生
-
価格:1,700円(本体1,545円+税)
【2023年07月発売】
- めぐる季節
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2015年12月発売】
- B級恋愛グルメのすすめ
-
価格:748円(本体680円+税)
【2016年01月発売】
[BOOKデータベースより]
エイリアン化する左手。伸びる耳たぶ。手錠をかけられたサッカー選手。まさぐられる脳みそ。他人と入り混じり同化する指。人vs.ゾンビ集団。自分の身体の“きもちわるさ”にとりつかれた研究者、渾身のエッセイ!
第1章 どうしても思い出せない左手のこと(両腕を奪われたディフェンダー;髭にまとわりつくこの左手について ほか)
[日販商品データベースより]第2章 誕生日が1日ズレた自分を想像する(奇数が好きですか、偶数が好きですか;ブーバとキキの運動学 ほか)
第3章 20秒間でシャッターを1回だけ押す(生きているものたちのリズム、しなやかなメトロノーム;初めての実験、窮屈に押し込められたシャッターの音塊 ほか)
第4章 半地下のラバーファミリー錯覚(建築物が「家」になるまで;接合型パラサイトの諸相 ほか)
終章 ―会ったことのない同居人(半自己特論)(神経の通っていない自分、としての他人;物語を持たない人間の倫理 ほか)
「からだの錯覚」の研究者が、からだの不確かさや思い通りにいかなさに考えを巡らせる科学人文エッセイ!
知的好奇心を揺さぶる数々のからだの錯覚実験を紹介しつつ、「からだとは何か、脳とは何か」という人文的考察を深めていく。
知らなかった、意識していなかった「自分のからだ」のおもしろさが次々と襲いかかりるエキサイティングな研究と考察。「一冊読めばからだのことがよくわかる」と思っていたら、「なんだかますます分からなくなってきた」という不思議な読後感を味わえます。