ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
KADOKAWA しの
点
I’mやIt isなど、中学1年生でも知っているものを中心に、シンプルなパターンだけで構成。「英会話って難しそう…」と思う方も楽しんで学べる1冊を目指しました。I canは「〜できる」以外に、「相手に提案する」という使い方もあります。このように、シンプルなパターンをネイティブがどのように使っているかを理解することで、様々な場面で使うことができるようになります。この本に載っているフレーズはすべて、ネイティブによってチェック済み。ネイティブが「このフレーズは実際に使う」と判断したものだけを厳選しているので、よりリアルな英会話を学ぶことができます。
1 基本になるbe動詞・現在形パターン2 すぐに使える動詞パターン3 過去や未来について話せるパターン4 表現の幅が広がる助動詞パターン5 思いや考えが伝わるthatパターン6 質問力がつく疑問詞パターン7 ネイティブがよく使うこなれたパターン
★I’mだけでこんなに話せる!★ 中学1年生も知っている78パターンを使いこなすだけで、 あらゆる場面で英語が話せます! たくさんのネイティブの力を借りて 会話で使うものだけを厳選。 『カンタンなのに、実用的』を 叶えた一冊です。 海外旅行で注文する時…… 困っている海外の方に声をかける時…… 海外の方と交流をする時…… そんな時、 「このパターンを使えばいいのか!」 と、楽しく英会話をする助けになるはずです。 【目次】 CHAPTER1 基本になるbe動詞・現在形パターン CHAPTER2 すぐに使える動詞パターン CHAPTER3 過去や未来について話せるパターン CHAPTER4 表現の幅が広がる助動詞パターン CHAPTER5 思いや考えが伝わるthatパターン CHAPTER6 質問力がつく疑問詞パターン CHAPTER7 ネイティブがよく使うこなれたパターン
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
斎藤英俊 穂積和夫
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2012年01月発売】
高月紅葉 笠井あゆみ
価格:792円(本体720円+税)
【2023年03月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
I’mやIt isなど、中学1年生でも知っているものを中心に、シンプルなパターンだけで構成。「英会話って難しそう…」と思う方も楽しんで学べる1冊を目指しました。I canは「〜できる」以外に、「相手に提案する」という使い方もあります。このように、シンプルなパターンをネイティブがどのように使っているかを理解することで、様々な場面で使うことができるようになります。この本に載っているフレーズはすべて、ネイティブによってチェック済み。ネイティブが「このフレーズは実際に使う」と判断したものだけを厳選しているので、よりリアルな英会話を学ぶことができます。
1 基本になるbe動詞・現在形パターン
[日販商品データベースより]2 すぐに使える動詞パターン
3 過去や未来について話せるパターン
4 表現の幅が広がる助動詞パターン
5 思いや考えが伝わるthatパターン
6 質問力がつく疑問詞パターン
7 ネイティブがよく使うこなれたパターン
★I’mだけでこんなに話せる!★
中学1年生も知っている78パターンを使いこなすだけで、
あらゆる場面で英語が話せます!
たくさんのネイティブの力を借りて
会話で使うものだけを厳選。
『カンタンなのに、実用的』を
叶えた一冊です。
海外旅行で注文する時……
困っている海外の方に声をかける時……
海外の方と交流をする時……
そんな時、
「このパターンを使えばいいのか!」
と、楽しく英会話をする助けになるはずです。
【目次】
CHAPTER1 基本になるbe動詞・現在形パターン
CHAPTER2 すぐに使える動詞パターン
CHAPTER3 過去や未来について話せるパターン
CHAPTER4 表現の幅が広がる助動詞パターン
CHAPTER5 思いや考えが伝わるthatパターン
CHAPTER6 質問力がつく疑問詞パターン
CHAPTER7 ネイティブがよく使うこなれたパターン