Aパンどろぼうとスイーツおうじ シリーズ第7弾
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
「扶養の壁」に悩む人が働き損にならないための38のヒント

東京ニュース通信社 講談社
塚越菜々子 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2024年07月
判型
A5
ISBN
9784065364741

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

2024年10月から変わる「社会保険の適用拡大」を図解入りでわかりやすく解説!103万円、130万円の壁など6つの「扶養の壁を越える」メリットとデメリットとは?“わかりやすい”と話題の女性ファイナンシャルプランナーが「扶養の困った」をすべて解決します!

第1章 「年収にしばられる働き方」を続けたいですか?妻が扶養でいることは「損」か「得」か?(女性がどう働くか?立ちはだかる扶養のジレンマ;扶養と言えば「103万円」と思ってしまう理由 ほか)
第2章 税金や社会保険…家計から払うお金といつもにらめっこ 「私が悩む理由はどこ?」がわかる6つの扶養の壁(税金、社会保険、手当…扶養の仕組みは「3つ」ある;自分の「所得48万円」が扶養のボーダーラインに ほか)
第3章 チャートとチェックポイントであなたの未来がわかる!迷ってる人の悩みが解決!「扶養を外れる人」はどんなタイプか(「扶養を外れるか否か」妻が持つべき視点とは;扶養を外れる時に夫と話すべきこと ほか)
第4章 「扶養外れ」のメリットとデメリットをおさらい お金も安心で働き方も自由に!扶養から飛び出したら起こること(扶養を外れると、働く人や企業側も選択肢が広がっていく;社会保険に加入すれば「万が一」や「老後」の保障がアップ ほか)

[日販商品データベースより]

「扶養の壁に悩む」パート主婦必見!
2024年10月から適用範囲が拡大。「働き損」にならいための働き方ををわかりやすく解説!

近年、マスコミをにぎわす「106万の壁」「130万の壁」というパート勤務の労働者に課せられた「年収の壁」問題。夫の扶養内で働きたいパート勤務の人たちにとってはもっとも気になる数字となっている。一方、人手不足に悩む経営者サイドにとっては、少しでも長い時間、パート労働者に働いてもらいたいというのが本音だ。政府は「支援強化パッケージ」を用意してパート労働者を抱える企業に助成金を出す意向だが、働くパート労働者側にとっては「なるべく労働時間は増やさないで、手取りが減らないの最良」と考えているは人も多いはずだ。

そこで本書では夫の「扶養内」で働きたいと考えている読者に向けて、「いったいいくらまでなら働けるの?」という疑問に丁寧に応えていく。また、「扶養内」にこだわらない方のためにも、基本的な知識、および「扶養外で働くこと」のメリット・デメリットを提示することで、その人に一番合った働き方を提案していく。

2024年10月には、パート労働者が働く企業での社会保険加入の要件が現状の「社員101人以上」から「51人以上」に制度改正されます。これに伴い「106万の壁」「130万の壁」を意識せざる得ない人が現状より130万人増えると厚生労働省は試算しています。

本書では上記の制度改正を踏まえ、パート労働者のベストの働き方を提案していきます。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ファイナンシャルプランナーのお金の知識 「暮らしでトクする部分だけ」まとめました

ファイナンシャルプランナーのお金の知識 「暮らしでトクする部分だけ」まとめました

塚越菜々子 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2025年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント