この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- かがくのふしぎ100 みのまわりのなぜ?なに?を楽しもう!
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年07月発売】
- かがくでなぞとき どうわのふしぎ50
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年03月発売】
- くらべるためすサイエンス100 ぜーんぶ100で解き明かせ!
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年07月発売】
- 理科の力で考えよう!わたしたちの地球環境 3
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年03月発売】
- 理科の力で考えよう!わたしたちの地球環境 1
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
私たちの身のまわりには、何でもないようで、よく考えると「どうしてそうなるんだろう?」「どうしてそうなったんだろう?」というものがあふれています。この本では、そんな秘密に迫る楽しい実験を紹介していきます。ぜひ実際に取り組んで、「できた!」「そうだったのか!」という感動を味わってください。身のまわりにかくれているナゾが解けると、これまで見えなかったものが見えてきますよ。
第1章 映える物理実験(カタカタ降りていく!ビー玉のおもしろ走路;どうするとくずれない?洗たくばさみのタワー ほか)
[日販商品データベースより]第2章 変化が楽しい化学実験(水に泳ぎ出す!?インクで描いた魚;なぜ消えない?水中で輝く花火 ほか)
第3章 食べ物でおいしい実験(浮かぶミカン、そして沈むミカン;夏でもとけない!?アイスキャンディ ほか)
第4章 まだある!おもしろ実験(スコンと飛ばせ!だるま落とし;オクターブが楽しい!ストロー笛を鳴らそう ほか)
巻末付録 水を使った簡単実験
私たちの身のまわりには、何でもないようでいて、よく考えると「どうしてそうなるんだろう?」という出来事や「どうしてそうなったんだろう?」というものがあふれています。
生クリームを泡立てるとふわふわになったり、キラキラ輝く「結晶」があったり、独特な形をした山があったり…。
この本では、そんな秘密に迫る、「見ておもしろい」「試して楽しい」実験を紹介していきます。
数分でできるものから、少しやりごたえのあるものまでご用意しました。
詳しい手順や「なぜそうなるのか」の解説も載せています。
おうちや身近なお店にあるものでできる実験が中心ですので、「できた!」「そうだったのか!」という感動が味わえるはず。
自由研究の参考にしたり、写真や動画を撮って話題にしたりするのに最適な1冊です。