- 居住福祉研究 36
-
特集:わが国における空き家問題と地域革新ー自治体とコミュニティ創造企業の協働
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2024年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784798919157
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ユーキャンのケアマネジャー2025徹底予想模試 2025年版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2025年01月発売】
- ケアマネジャー試験過去問解説集 2025
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年01月発売】
- みんなが欲しかった!ケアマネの直前予想問題集 2025年版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- ユーキャンのケアマネジャー過去問完全解説 2025年版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年01月発売】
- ユーキャンのケアマネジャーこれだけ!一問一答 2025年版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
巻頭言 居住福祉の思想、哲学の再発見を
特集:わが国における空き家問題と地域革新―自治体とコミュニティ創造企業の協働(発題 2023年度日本居住福祉学会 第23回全国大会会長挨拶 岡本祥浩;主旨説明 住宅政策における空き家問題の本質と意味―自治体の取り組みの視点から ほか)
学会活動(日本居住福祉学会居住福祉賞;水俣病センター相思社 永野三智常務理事の受賞あいさつと講演 ほか)
査読論文(いかにしてハウジングファーストを公的扶助に根付かせていくか―福祉事務所の実態に関するweb調査より;過疎地域における地域資源の共有財化が生み出す「共助のしくみ」の再考―奈良県十津川村のコモン再生の事例を通して)
居住福祉の本棚(本多信博著『住文化創造―日本再生へのガイドライン』;岡本祥浩・野口定久編著『居住福祉の諸相』 ほか)