大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
戦国史をみる目 増補

法蔵館文庫 ふー2ー1

法蔵館
藤木久志 稲葉継陽 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2024年07月
判型
A6
ISBN
9784831826718

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

戦国期を村・地域・民衆の視座から捉え続けることで斬新な時代像を描き、後進に多大な影響を与えた歴史家・藤木久志。「村からみた戦国大名」「武装する村」「民衆はいつも被害者か」「戦国の村と城」「刀狩りをみる目」「虜囚の故郷をたずねて」「朝鮮侵略と民衆」「戦場の奴隷狩りへの目」など、その歴史観と思考・学問の精髄を明快かつ率直に示す論考群を収録した好著に、稀覯論文「戦国安治文書の魅力」を増補した決定版!

1 戦国乱世の女(武家の女性像―戦国大名毛利家の女たち;戦国法の女性像;民衆の女性像―鬼女と鬼がわら)
2 一向一揆をどうみるか 市民一揆のシンポジウム(わたくしにとっての一向一揆;一向一揆論)
3 村からみた戦国大名(村からみた戦国大名;戦国の村と城―大宮の戦国をしのぶ;戦国の城と町―戦国城下町論の再検討のために;領主の危機管理―領主の存在理由を問う;両属論の魅力―『関城町史』通史編によせて;境界の世界・両属の世界―戦国の越後国小川庄をめぐって)
4 民衆はいつも被害者か(武装する村;刀狩りをみる目―いま、なぜ刀狩りか;廃刀令からの視点;民衆はいつも被害者か;東国惣無事令の初令)
5 朝鮮侵略への目(虜囚の故郷をたずねて―秀吉の朝鮮侵略が残したもの;朝鮮侵略と民衆;戦場の奴隷狩りへの目―山内進『掠奪の法観念史』によせて)
付録 戦国安治文書の魅力

[日販商品データベースより]

乱世の「素顔」、どう覗くか――

戦国期を村・地域・民衆の視座から捉え続けることで斬新な時代像を描き、後進に多大な影響を与えた歴史家・藤木久志。

「村からみた戦国大名」「武装する村」「民衆はいつも被害者か」「戦国の村と城」「刀狩りをみる目」「虜囚の故郷をたずねて」「朝鮮侵略と民衆」「戦場の奴隷狩りへの目」など、その歴史観と学問・思考の精髄を明快かつ率直に示す論考群を収録した好著に、稀覯論文「戦国安治文書の魅力」を増補した決定版!
解説=稲葉継陽

【目次】
T 戦国乱世の女
一 武家の女性像―戦国大名毛利家の女たち―
二 戦国法の女性像
三 民衆の女性像―鬼女と鬼がわら―

U 一向一揆をどうみるか
[市民一揆のシンポジウム]
一 わたくしにとっての一向一揆
二 一向一揆論

V 村からみた戦国大名
一 村からみた戦国大名
二 戦国の村と城―大宮の戦国をしのぶ―
三 戦国の城と町―戦国城下町論の再検討のために―
四 領主の危機管理―領主の存在理由を問う―
五 両属論の魅力―『関城町史』通史編によせて―
六 境界の世界・両属の世界―戦国の越後国小川庄をめぐって―

W 民衆はいつも被害者か
一 武装する村
二 刀狩りをみる目―いま、なぜ刀狩りか―
三 廃刀令からの視点
四 民衆はいつも被害者か
五 東国惣無事令の初令

X 朝鮮侵略への目
一 虜囚の故郷をたずねて―秀吉の朝鮮侵略が残したもの―
二 朝鮮侵略と民衆
三 戦場の奴隷狩りへの目―山内進『掠奪の法観念史』によせて―

あとがき

付録 戦国安治文書の魅力

解説(稲葉継陽)

※本書は1995年2月20日に校倉書房より刊行された書籍の文庫版です。文庫化にあたって、「付録」として「戦国安治文書の魅力」を増補しました。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 古代中国の文明観

    古代中国の文明観

    浅野裕一 

    価格:770円(本体700円+税)

    【2005年04月発売】

  • 宗實直樹の社会科授業デザイン

    宗實直樹の社会科授業デザイン

    宗實直樹 

    価格:2,090円(本体1,900円+税)

    【2021年02月発売】

  • 甲子園という病

    甲子園という病

    氏原英明 

    価格:792円(本体720円+税)

    【2018年08月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント