ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
中央大学学術図書 105
中央大学出版部 橋本能
点
ロトルーは、フランス十七世紀のバロック演劇を代表する作家の一人である。この時代の演劇は、コルネイユ、ラシーヌ、モリエールの三大作家に代表される古典主義演劇の時代と言われることが多い。しかし、古典主義演劇が成立する以前にも多くの劇作品が存在し、今日ではバロック演劇と呼ばれる。フランス十七世紀演劇を総体として捉える上で、併せて考えることは必要である。中でもジャン・ロトルーはバロックの劇作家として、フランス十七世紀演劇を論じるにあたって欠かせない存在である。本書はその作品5編を訳出し、巻頭に作者の生涯と全作品を紹介する「解説」を、各作品の冒頭にバロック演劇としての特徴に触れた「解題」を付した。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
橋本濱 橋本正博
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2015年08月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
ロトルーは、フランス十七世紀のバロック演劇を代表する作家の一人である。この時代の演劇は、コルネイユ、ラシーヌ、モリエールの三大作家に代表される古典主義演劇の時代と言われることが多い。しかし、古典主義演劇が成立する以前にも多くの劇作品が存在し、今日ではバロック演劇と呼ばれる。フランス十七世紀演劇を総体として捉える上で、併せて考えることは必要である。中でもジャン・ロトルーはバロックの劇作家として、フランス十七世紀演劇を論じるにあたって欠かせない存在である。本書はその作品5編を訳出し、巻頭に作者の生涯と全作品を紹介する「解説」を、各作品の冒頭にバロック演劇としての特徴に触れた「解題」を付した。