ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ちくま学芸文庫 クー37ー1
筑摩書房 黒羽清隆
点
1931年から1945年の15年にわたる戦争で、日本はアメリカのみならず中国にも敗北したのだ―著者は、陸軍の企図・満州利権・戦費調達など国内の政治経済的背景に加え、中国側の論理も含めて戦争の経緯を説く。生々しい戦場の実態や兵士の証言など、個々人にも強く焦点をあてた著者特有の記述が、戦争の真の全体像を浮き彫りにし、戦後日本社会の深層に与えた影響も説明する。歴史教育現場からの発言を続けた著者が豊富な史料を交え、人間の内なる「戦争へのあこがれ」に抗すべく、平和への熱情を注ぎこんだロングセラー。
概観 日中戦争と太平洋戦争中国革命にはむかうもの乾いた大陸―満州事変満州占領―「王道楽土」の現実上海のたたかい―ある「序曲」万里の長城をこえるとき―「ドミノ理論」のゆくえ統一中国への道日中全面戦争の開始苦悶する中国「国民政府を対手とせず」たたかいの日々―徐州・漢口・広東生と死の構造北のくにの「銃後」もう一つの「中華民国」―ある「偽国」の成立「点と線」への道「軍国化」の経済構造ある「共和国」の誕生―「辺区」の抵抗の構造ある中国理解者の生涯―尾崎秀実の生と死日中戦争から日米戦争へたたかいのはてに―12枚のカード終局
1931年から1945年の15年にわたる戦争で、日本はアメリカにのみならず中国にも敗北したのだ 著者は、陸軍の企図・満州利権・戦費調達など国内の政治経済的背景に加え、中国側の論理も含めて戦争の経緯を解く。生々しい戦場の実態や兵士の証言など、個々人にも強い焦点をあてた著者特有の記述が、戦争の真の全体像を浮き彫りにし、戦後日本社会の深層に与えた影響も説明する。歴史教育現場からの発言を続けた著者が豊富な史料を交え、人間の内なる「戦争へのあこがれ」に抗すべく、平和への熱情を注ぎこんだロングセラー。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
片平直樹 岡本よしろう
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年05月発売】
OAサプライ品 ファニチャ 外販デスク
価格:29,040円(本体26,400円+税)
野見山暁治 秋元雄史
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年01月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
1931年から1945年の15年にわたる戦争で、日本はアメリカのみならず中国にも敗北したのだ―著者は、陸軍の企図・満州利権・戦費調達など国内の政治経済的背景に加え、中国側の論理も含めて戦争の経緯を説く。生々しい戦場の実態や兵士の証言など、個々人にも強く焦点をあてた著者特有の記述が、戦争の真の全体像を浮き彫りにし、戦後日本社会の深層に与えた影響も説明する。歴史教育現場からの発言を続けた著者が豊富な史料を交え、人間の内なる「戦争へのあこがれ」に抗すべく、平和への熱情を注ぎこんだロングセラー。
概観 日中戦争と太平洋戦争
[日販商品データベースより]中国革命にはむかうもの
乾いた大陸―満州事変
満州占領―「王道楽土」の現実
上海のたたかい―ある「序曲」
万里の長城をこえるとき―「ドミノ理論」のゆくえ
統一中国への道
日中全面戦争の開始
苦悶する中国
「国民政府を対手とせず」
たたかいの日々―徐州・漢口・広東
生と死の構造
北のくにの「銃後」
もう一つの「中華民国」―ある「偽国」の成立
「点と線」への道
「軍国化」の経済構造
ある「共和国」の誕生―「辺区」の抵抗の構造
ある中国理解者の生涯―尾崎秀実の生と死
日中戦争から日米戦争へ
たたかいのはてに―12枚のカード
終局
1931年から1945年の15年にわたる戦争で、日本はアメリカにのみならず中国にも敗北したのだ 著者は、陸軍の企図・満州利権・戦費調達など国内の政治経済的背景に加え、中国側の論理も含めて戦争の経緯を解く。生々しい戦場の実態や兵士の証言など、個々人にも強い焦点をあてた著者特有の記述が、戦争の真の全体像を浮き彫りにし、戦後日本社会の深層に与えた影響も説明する。歴史教育現場からの発言を続けた著者が豊富な史料を交え、人間の内なる「戦争へのあこがれ」に抗すべく、平和への熱情を注ぎこんだロングセラー。