この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- お伽草子超入門
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2020年07月発売】
- 正徹と心敬
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2012年07月発売】
- 検証・新解釈・新説で魏志倭人伝の全文を読み解く 卑弥呼は熊本にいた!
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2020年07月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2012年07月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
選りすぐり、56作品の魅力を徹底紹介!全盛を迎えた天保期以降(1830年〜)の作品から、登場人物やあらすじ、読みどころを案内。
人情本とはなにか
[日販商品データベースより]人情本の第一人者
人情本の作られ方
人情本の読まれ方1 内容
人情本の読まれ方2 方法
幕末から明治における人情本の変質
近代における人情本受容
選りすぐり、56作品の魅力を徹底紹介!
人情本は、19世紀日本の総合的な娯楽小説。
庶民の色恋沙汰や都市風俗が盛り込まれ、演劇・音曲、講談・落語、怪談などの要素も含む。
全盛を迎えた天保期以降(1830年〜)の作品から、登場人物やあらすじ、読みどころ、書誌情報を、挿絵図版もふんだんに配して紹介。
幕末へ向かう、不安定な世の中を生きる人々の日常が垣間見える。