この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 病気が治る!水飲み健康法 増補改訂版
-
価格:1,080円(本体982円+税)
【2023年07月発売】
- 理工系のための微分積分学
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年08月発売】
- 日本の大衆文化はなぜ「終末」を描くのか 漫画、アニメ、音楽に観る「世界の終わり」
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年10月発売】
- 精巣・精巣腫瘍摘出術
-
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【2024年08月発売】
- 歯科衛生士 英語ワークブック
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年01月発売】
[日販商品データベースより]
ホームドクターが日常診療の中で実施する機会の多い犬と猫の外科手術について、解剖から手術手技まで、豊富な写真とイラストでわかりやすく解説。解剖や手術手技の基礎から理解でき、外科手術の土台となる確かな力が身に付く。
【本書の特長】
1.ホームドクターがおさえておきたい29の手術の手技・重要事項がこの一冊でわかる。
実施頻度の高い手術法29を掲載。まず取り組むべき基本の術式を中心に解説。
ステップごとの写真、解説で、短時間で手術の流れを把握できる。
2.獣医学雑誌『CAP』連載時より加筆、新規項目も追加し大幅にアップデート。
『CAP』の人気連載「一次診療現場で押さえておきたい! 外科手術」を書籍化。
『CAP』連載時より大幅に加筆。新規18項目(「総論」5項目、「各論:手術法」13項目)も追加し、より充実した内容にアップデート。
3.ミスを防ぐポイントや注意が必要な手技のコツがわかりやすい。
手術手技の細かい注意点やコツなどをわかりやすく強調。手術の予習をしたい経験の浅い獣医師や、技術をブラッシュアップしたい獣医師に役立つ内容。
4.今さら聞けない手術の基本の「キ」からやさしく解説。
・滅菌、手洗い、グローブの付け方
・切開、剥離、縫合、結紮などの基本手技
・助手の役割
・手術器具の使用方法
・毛刈り、消毒、フィルムなど術野の準備 ほか