この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本自動車産業の海外生産・深層現調化とグローバル調達体制の変化
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2017年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2017年03月発売】
[BOOKデータベースより]
オートバイによる世界制覇への道程。
オートバイ技術の内容
[日販商品データベースより]後進・日本のオートバイ産業
ガソリン・エンジンの誕生
黎明期の日本のオートバイ界
敗戦とそのあとに来たもの
日本のスクーター工業の盛衰
オートバイ大流行の先駆・バイクモーター
本格的オートバイ時代到来
戦後派の大進出と制覇
優勝劣敗強まる
日本のオートバイの世界制覇
オートバイの技術面概観
日本の二輪車メーカー一覧表
最盛期には120社以上と称される日本のオートバイメーカーは、技術的にも経営的にも、文字通り“食うか食われるか?”の格闘を演じ、やがてホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキの4社が中心となり、世界を制覇するまでに成長することになる。まさに戦国時代などに比べても決して見劣りのしない、この“興亡ドラマ”の足跡を、長きにわたりオートバイの研究・調査に携わった著者がわかりやすく紹介する。2001年刊行の同書に、新たに当時の製品カタログなどを使用したカラー口絵(24頁)を収録した増補三訂版。