- 決定版「ハリー・ポッター」が英語で楽しく読める本
-
- 価格
- 2,530円(本体2,300円+税)
- 発行年月
- 2024年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784864542104
[BOOKデータベースより]
今から原書で読もうとしている方。原書で読んでみたけど、イマイチよくわからなかった方。途中で挫折したけれど、再トライしたい方。ハリー・ポッターの世界をもっと深く知りたい方。
1 「ハリー・ポッター」英語の基礎知識(ボキャブラリ―ひんぱんに出てくる単語とイディオム;地の文―「ハリー・ポッター」英語の文章作法;キャラクター―登場人物たちの見かけと個性;セリフを読む隠し技―「said代行動詞」と仲間たち;なまり―しゃべり口調や方言)
2 「ハリー・ポッター」が生きる世界(ホグワーツ・マニュアル―Hogwarts School of Witchcraft and Wizardry;名付けの魔術―Rowlingは天才的名付け親;魔法の小道具―魔法使いたちのための魔法用品;舞台―魔法の世界の地名事典;魔法生物たち―マグルおよび魔法使い以外の生き物たち;呪文 呪いとまじない―ことばの魔術;甘い食べ物―魔法界のおかしなお菓子)
いまから原書で読もうとしている方。原書で読んでみたけれど、イマイチよくわからなかった方。原書で読む気はないけれど、ハリー・ポッターの世界をもっと深く知りたい方へ。原書で読む楽しさがわかります。
呪文や人名にJ・K・ローリングがしのばせた、ラテン語、ギリシャ語、フランス語などの語源、パロディ表現やジョーク、イギリスの文化的・社会的背景など、日本人にはわかりにくいポイントをクリストファー・ベルトンが詳しく解き明かします。自分で辞書を引いてもわからない、ひとつの言葉に込められた深い意図を知ることで、翻訳本では味わえない面白さがあります。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Brooch
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2006年10月発売】
- ぐりとぐらのおきゃくさま 新装版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【1999年04月発売】