[BOOKデータベースより]
血液逆流、発赤発生、静脈炎、意識消失、患者暴力、呼吸停止。こんな場面に遭遇したら…どうする!
合併症
急変対応
薬剤誤投与・薬剤確認・薬剤管理
誤操作
自己抜去
その他
新人からベテランまで誰もが経験するインシデントやトラブル、あらゆる場面を幅広く網羅し解決する、看護のピンチの2冊目です。
・気管挿管困難であるのはわかっていたが挿管に30分以上かかってしまった!
・昇圧薬のノルアドレナリンを開始したが血圧が上昇しない! 指示量の1/10で調剤していた!
・体位変換で抜けかかった気管切開チューブを押し込んだ。数分後、SpO2が低下した!
・せん妄状態で暴れている患者さんに襲いかかられ、看護師が持っていたPHSの紐で首を絞められてしまった!
など、臨床現場でよく見られるピンチの場面を振り返り、何をどうすればトラブルを防ぐことができたのか、予見と防止の鉄則を示します。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 看護のピンチ
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年04月発売】
- 急性期看護
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2023年01月発売】
- これならわかるICU看護
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2018年04月発売】