ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
TATSUMI MOOK
辰巳出版
【巻頭特集】いつでもだれでもだれとでもMTBパークへようこそ!全国各地に続々とオープンしているMTBパーク。そのなかから、鉄板の人気コースや、注目のコースをピックアップして紹介。MTBに興味を持ちはじめた人、「仲間やファミリーを誘いたい」という人が安心して足を運ぶことができるMTB専用コースの魅力を伝えます。【その他の特集】■もっと楽しく乗るための<得>MTBテクニックキャリアはそこそこあるもののなかなか上達しない……そんなマウンテンバイカーのためのテクニック企画。今回は、MTBの基本動作を身につけるための要素が詰まった「パンプトラック」に挑戦。スムーズに走るためのポイントや練習法を紹介します。■大人顔負けの走りを手にいれるジュニアMTBここ数年、MTBに乗りはじめる子どもたちが急増中! 各地のMTBフィールドがファミリーでにぎわっています。これから乗りはじめる&買い替え予定のキッズに向けた、MTBの選び方や注目モデルを紹介します。■レース会場でライダーを直撃タイヤチェック! @ENS 富士見高原いま、MTBのレースシーンで、どのようなタイヤが選ばれているのか、ENS富士見高原で現地調査を実施。AA、Aクラスで参戦した36名のライダーのタイヤ銘柄を紹介します。■最速プライヴェーターの機材拝見! ダウンヒルシリーズ編メーカー系のチームに所属せず、個人でレース活動を行い、上位に食い込んでくる実力の持ち主。それがトッププライヴェータ−。彼らはどういった視点で機材を選んでいるのか、ダウンヒルシリーズのレース会場にて直撃しました。■じてんしゃ博士、マウンテンバイクはなぜおもしろい?MTBの機材について、小学生がその分野のプロを徹底取材。今回の「サスペンション 走ってみよう編」では、サスペンションセッティングに注目しました。知っているつもりでも意外とためになる、大人にも役立つ内容です。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
大福くんとゆかいななかまたち 伊藤弘康 代田ケンイチロウ
価格:880円(本体800円+税)
【2021年06月発売】
瀧靖之 本村浩之
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年05月発売】
ぎぼりつこ 友永コリエ
価格:1,078円(本体980円+税)
【2022年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
【巻頭特集】
いつでもだれでもだれとでも
MTBパークへようこそ!
全国各地に続々とオープンしているMTBパーク。そのなかから、鉄板の人気コースや、注目のコースをピックアップして紹介。MTBに興味を持ちはじめた人、「仲間やファミリーを誘いたい」という人が安心して足を運ぶことができるMTB専用コースの魅力を伝えます。
【その他の特集】
■もっと楽しく乗るための
<得>MTBテクニック
キャリアはそこそこあるもののなかなか上達しない……そんなマウンテンバイカーのためのテクニック企画。今回は、MTBの基本動作を身につけるための要素が詰まった「パンプトラック」に挑戦。スムーズに走るためのポイントや練習法を紹介します。
■大人顔負けの走りを手にいれる
ジュニアMTB
ここ数年、MTBに乗りはじめる子どもたちが急増中! 各地のMTBフィールドがファミリーでにぎわっています。これから乗りはじめる&買い替え予定のキッズに向けた、MTBの選び方や注目モデルを紹介します。
■レース会場でライダーを直撃
タイヤチェック! @ENS 富士見高原
いま、MTBのレースシーンで、どのようなタイヤが選ばれているのか、ENS富士見高原で現地調査を実施。AA、Aクラスで参戦した36名のライダーのタイヤ銘柄を紹介します。
■最速プライヴェーターの機材拝見! ダウンヒルシリーズ編
メーカー系のチームに所属せず、個人でレース活動を行い、上位に食い込んでくる実力の持ち主。それがトッププライヴェータ−。彼らはどういった視点で機材を選んでいるのか、ダウンヒルシリーズのレース会場にて直撃しました。
■じてんしゃ博士、マウンテンバイクはなぜおもしろい?
MTBの機材について、小学生がその分野のプロを徹底取材。今回の「サスペンション 走ってみよう編」では、サスペンションセッティングに注目しました。知っているつもりでも意外とためになる、大人にも役立つ内容です。