重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
わからないままの民藝

作品社
朝倉圭一 

価格
2,970円(本体2,700円+税)
発行年月
2024年07月
判型
四六判
ISBN
9784867930335

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

飛〓高山の工藝店「やわい屋」の店主が“新時代の民藝”の姿を生き生きと綴った、これまでにない、新しい民藝エッセイ。

第1章 民藝の百年を遡る(民藝はわかりにくい;民藝は誰のものだったのか ほか)
第2章 飛〓高山と観光と民藝運動(まちづくりと民藝運動;柳宗悦と飛〓―「飛〓国は旅の心を誘うところであります」 ほか)
第3章 工藝店「やわい屋」の物語(やわい屋前夜;民藝との馴れ初め ほか)
第4章 現代に息づく民藝(見えないものへの眼差し;「ものづくり」に見る未来の姿 ほか)

[日販商品データベースより]

わからなくて、愛おしい。

飛騨高山の工藝店「やわい屋」の店主が“新時代の民藝”の姿を生き生きと綴った、これまでにない、新しい民藝エッセイ。



「わからないまま」は、「わかる」や、「わかった」よりもずっと信頼できる。

なんとなく、且つ、強く、そう感じている僕ですが、この本を読んでそれに自信が持てました。

生活者の体感と、博識な言語世界を縦横無尽に旅して、独特な感性で見つめるような朝倉さんの思索や活動は、それ自体が民藝のよう。さすが、民藝運動の父・柳宗悦が「旅の心を誘うところ」と言った飛騨国に生まれ育った人です。

――星野概念(精神科医など)



◎カヴァー写真:表萌々花



********



【目次】

はじめに

第1章 民藝の百年を遡る

……百年前の若き日の民藝の先達が見つめた先にあった日常について

第2章 飛騨高山と観光と民藝運動

……飛騨地域における民藝運動の歴史について

第3章 工藝店「やわい屋」の物語

……自身の半生と「やわい屋」における日々について

第4章 現代に息づく民藝

……これからの時代を共に歩む親しい同行者としての民藝について

おわりに



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント