この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- FXライントレードの教科書
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
- 50億稼いだおっさんが教える月5万稼ぐ株投資
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年12月発売】
[BOOKデータベースより]
「株は難しそう」「ソンしそうで怖い」でも、手軽に始められてほったらかしておいてOKでしかもリスクの低い株式投資ならどうでしょう。まずは月1万円から投資生活を始めてみましょう。
1 投資を始めないと「ソンした…」と後悔することに!(1万円の実質的な価値は下がり続けています;毎月3万円の銀行預金を続けても10年後の利息はたったの2869円! ほか)
[日販商品データベースより]2 日経平均株価が4万円を突破した本当の理由(日銀が株を爆買い!コロナ禍には年7兆円分買い入れし、株価上昇を支えた;1ドル155円の超円安!「割安な日本」が海外勢から買われている ほか)
3 まずは「月1万円」投資 新NISAから始めよう!(新NISAはリスク低 課税無 銀行預金よりメリット大;手数料割安が魅力のネット証券 どの商品に投資するかで選ぶ ほか)
4 次のチャレンジ!個別株を買ってみよう(株価上昇を期待するだけじゃなく配当利回り、株主優待もチェック;大きなリターンを期待できるのが個別株(リスクも忘れずに) ほか)
5 株式投資リスクを下げる10ルール(業種、地域、タイミングを分散する;買う前に銘柄の人気度を調べる ほか)
・投資経験はゼロで、お金は銀行や郵便局に預けっぱなし
・年金がいつから、いくらもらえるのか、また変更になるのではないかと、不安がよぎることがある
・子育てにまだまだお金がかかるし、老後のための蓄えなんてできていない
・株式投資はソンするリスクがあるから怖くてできない
・株価についてのニュースがちょっと気になっている
そんなあなたにぴったりな投資の入門書がこちら!
物価はあがる一方なのに、給料はたいしてふえないこの時代。
安心して暮らしていくためには、お金は「眠らせておく(貯金)」のではなく、「働かせる(投資)」必要があります。
株は決して怖いものではありません。株は投資であって、ギャンブルとは違います。
ただし、いっとき流行った「億り人」を目指すことはよしましょう。株式投資や仮想通貨などのトレードで金融資産1億円を達成するためには、大きなリスクを伴います。
素人や初心者が、短期間で儲けようとしたところで、成功する可能性はかなり低く、失敗すると大きなダメージをこうむることになります。
そんなイチかバチかの冒険をするのではなく、銀行に預ける感覚で、着実に利益を積み重ねていくこともできるのです。しかも相場を四六時中ハラハラと気にしなくてよい、ほっといてOKな「お金の増やし方」を紹介します。