- 低い土地のくらし
-
- 価格
- 3,630円(本体3,300円+税)
- 発行年月
- 2024年06月
- 判型
- B4
- ISBN
- 9784652206263
[BOOKデータベースより]
現地を取材した写真がたっぷり!くわしい写真で見てわかる!1、住まいのくふうがわかる。2、農業や観光業がわかる。3、水害への取り組みがわかる。
低い土地ってどんなところ?(川にかこまれた土地―岐阜県・海津市;海津市のきほん;海津市の地形;海津市歴史民俗資料館で聞きました!輪中の歴史)
輪中の家のつくり(水害にそなえた農家のつくり;多くの人を救った助命壇;水屋がなくてもだいじょうぶ?現在の人たちはどうしているの?)
水害をふせぐくふう(くらしを守る堤防;水防活動;堤防をつくった後の不便を解消!川を生き来するエレベーター;輪中に水がたまるのをふせぐ排水機場;上流の砂防工事で下流を守る)
低い土地の農業(湿地で生まれた「ほり田」の米づくり;冬の温暖さを生かしたハウス栽培;たくさんの人がはたらいているよ!トマトの選別と出荷を見てみよう)
川や河川敷を生かしたくらし(さまざまに利用される河川敷;川・河川敷・堤防のイベントがいっぱい;昔から愛されてきた川魚料理)
小学5年社会「日本の国土とくらし」の「低い土地のくらし」に対応。輪中の家のつくり、水を生かした農業、くらしを守る堤防、水防活動や治水工事など、教科書に出てくる内容を現地で撮ったくわしい写真で見ることができます。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知れば知るほど好きになる 歴史のひみつ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年07月発売】
- ぎょうじずかん
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年01月発売】
- マーク
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
- ビジュアル「生きる技術」図鑑
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年04月発売】
- 世界へのDOOR 世界の国々イラストマップ
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年03月発売】