[BOOKデータベースより]
ギモン1 桜の開花と気温は関係がある?(桜がさく気温は決まっている?)
ギモン2 夏に一番暑くなるのはどういうところ?(南の地域ほど平均気温が高い?;太陽が照っている時間が長い地域ほど暑い?)
ギモン3 秋の空はどうして高く見えるの?(空気がすんでいるから高く見える?;秋は雲が空高くにできる?)
ギモン4 雪がたくさんふるのはどういうところ?(北の地域ほど、多く雪がふる?;高い山ほど、多く雪がふる?)
「夏に一番暑くなるのはどこ?」「秋の空はどうして高く見えるの?」といった、季節に関する素朴なギモンを、「予想」をたて、「観察」することで明らかにしていきます。小学4〜5年生の理科の単元に対応しています。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 予想→観察でわかる!天気の変化 1
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年05月発売】
- 予想→観察でわかる!天気の変化 2
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年06月発売】
- 予想→観察でわかる!天気の変化 4
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年06月発売】
- 気象の図鑑
-
価格:2,838円(本体2,580円+税)
【2014年09月発売】
- おとぎ話を科学する!コミック空想科学読本 2
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年08月発売】