この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 間違いだらけのリハビリテーション 新版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2017年10月発売】
- 脳卒中リハビリテーションの要諦 改訂
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2012年12月発売】
- 杏林大学ICIBD直伝! IBD腸管エコーマニュアル
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2024年05月発売】
- 指導医のための医学教育学
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2020年08月発売】
[BOOKデータベースより]
集中治療で専門スキルを発揮しよう。これからの管理栄養士、薬剤師に必須のスキルです!薬剤性の高カリウム血症を栄養で防ぐ!薬剤に含まれる糖に注意。薬剤と経腸栄養の同時投与。
低リン高ナトリウム血症〜薬剤での対応が難しい!
ワルファリンと飲食物の相互作用〜グリーンスムージーにアルコールを添えて
薬剤性の高カリウムを栄養で防ぐ〜食事編
薬剤性の高カリウムを栄養で防ぐ〜経腸栄養編
食事中の電解質含量を考えて薬の調整を!
低ナトリウム患者〜めんつゆから食塩補充
亜鉛の低下
間質性肺炎増悪、肝硬変、亜鉛欠乏症
亜鉛欠乏症には酢酸亜鉛投与!で大丈夫!?
酢酸亜鉛による貧血を栄養で解決
経腸栄養投与できれば胃薬は不要!?
胃管がつまる〜ナトリウムと経腸栄養で塩析
胃酸分泌抑制薬と経腸栄養剤との相互作用
食後2時間以上空けて投与の薬剤
脂質摂取後で効果のある薬剤!?
薬剤と経腸栄養剤の同時投与
栄養と薬剤の相互作用〜注射剤
抗菌薬によるビタミンK産生抑制
腎障害のある患者へ栄養投与〜末梢静脈からの投与には限界がある!?
ENが急に中止、栄養はどうする!?〔ほか〕