この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 続日本百低山
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月発売】
- 坂道をゆく
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2020年12月発売】
- 旅作家が本気で選ぶ!週末島旅
-
価格:759円(本体690円+税)
【2018年06月発売】
- 旅が教えてくれた人生と仕事に役立つ100の気づき
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2020年10月発売】
- 私の東京地図
-
価格:792円(本体720円+税)
【2017年07月発売】
[BOOKデータベースより]
“百の低山に百の楽しみあり”気軽に出かけて、歴史や伝説、山麓の山里などを味わいながら楽しく歩ける日帰りハイキング。日本全国、標高1500メートル以下の名山―北海道・東北15山、関東42山、甲信越・東海20山、関西以西23山の、個性豊かな山々を収録。低山歩きの魅力をイラスト紀行で紹介した名作がヤマケイ文庫で復活。
北海道・東北(藻岩山(北海道);ニセコアンヌプリ(北海道) ほか)
[日販商品データベースより]関東(筑波山(茨城県);加波山(茨城県) ほか)
甲信越・東海(弥彦山(新潟県);米山(新潟県) ほか)
関西以西(御在所岳(三重県・滋賀県);霊仙山(滋賀県) ほか)
1500メートル以下の名山100。
気軽に歩けて、味わい深い、低山歩きの楽しみをイラスト紀行で紹介!
日本全国、標高1500メートル以下の名山を、北海道・東北15山、関東42山、甲信越・東海20山、関西以西23山の、個性豊かな山々を収録。
気軽に出かけて、歴史や伝説などを味わいながら楽しく歩ける、低山ならではの楽しみを、イラスト紀行で紹介した名作がヤマケイ文庫で復活!
2001年刊行の山と溪谷社版を底本とし、原著のイラストを中心に文庫化。