[BOOKデータベースより]
こじれた話合いもスッキリとうまくいく!慰謝料、財産分与、子どもの養育費、親権・監護権…。もつれた争いを有利に解決できる調停手続きの活用法を実務に即してわかりやすく解説。手続きの流れから、調停委員との接し方、文書の上手な書き方まで。
第1章 相手が離婚に応じなければ離婚調停を起こせばいい―離婚調停とはどんなものか(離婚調停とは家庭裁判所で行う話合いである;離婚調停の申立てから調停成立まで自分一人ですることができる ほか)
第2章 離婚調停で勝つには事前の準備が重要!―離婚調停を起こす前の準備と調停申立ての手続き(離婚調停を起こす前の準備;離婚調停の申立ての手続き)
第3章 調停委員を味方にすれば離婚調停は有利に運ぶ―離婚調停に出る心構えと調停の場での上手な対処法(家庭裁判所から通知された呼出期日に出頭して離婚調停は始まる;離婚調停の多くは数回の話合いで結論が出る ほか)
第4章 離婚調停がまとまると、その内容は夫と妻を拘束する―調停がまとまらなくても気にすることはない(離婚調停が成立すると、取り決めた内容は夫と妻を拘束する;離婚調停は一部しか成立しなくても、残りの要求を諦めることはない ほか)
巻末特集 離婚調停の申立書式を上手に書くにはどうしたらいいか
慰謝料、財産分与、子どもの養育費、親権・監護権……もつれた争いを有利な解決できる調停手続きの活用法を実務に即してわかりやすく解説。手続きの流れから、調停委員との接し方、文書の上手な書き方まで。令和4年民法(親族法)改正に対応。
※本書の記述は、2024年3月31日現在の法制度に基づいています。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 徹底攻略JSTQB Foundation教科書&問題集
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年09月発売】
- 経済用語図鑑 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年05月発売】
- ショーペンハウアー 欲望にまみれた世界を生き抜く
-
価格:880円(本体800円+税)
【2022年09月発売】
- 今日からはじめる蓄音機生活
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年03月発売】
- ブラジル日系人の日本社会への貢献
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年10月発売】