重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
図だけでわかる! 量子論

超効率30分間の教養講座 

ニュートンプレス
和田純夫 

価格
1,320円(本体1,200円+税)
発行年月
2024年07月
判型
B5
ISBN
9784315528152

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

3ステップでOK!STEP1〜3を順番に読むだけ!スキマ時間で効率よく教養が身につく!

プロローグ(量子論とは何なのか;量子論の重要項目はこの二つ!)
1章 ポイント1 波と粒子の二面性(波とは何か、粒子とは何か;19世紀まで、光=波だとされていた ほか)
2章 ポイント2 状態の共存(一つの電子が複数の場所に同時に存在する!;電子の波は「観測する」と1点にちぢむ ほか)
3章 身近な量子論のせかい(太陽はトンネル効果で輝いている;化学反応のしくみも量子論が解明 ほか)
4章 量子論が技術革新をもたらす(革新的な技術「量子コンピューター」とは;量子コンピューターは状態の共存を利用する ほか)

[日販商品データベースより]

ニュートンから新しい書籍シリーズが刊行!
第1弾のテーマは量子論。難解なイメージを持たれやすい量子論を,図を眺めるだけでサクっと理解できます。STEP1〜3を順に読んでいくだけなので,長い解説を読み込んだり,読む順番に迷ったりということもありません。

量子論を理解するポイントである「波と粒子の二面性」と,「状態の共存」をわかりやすく解説。さらに,身近なところで関わってくる量子論の世界も取り上げます。レーザー技術やリニアモーターカーだけでなく,渡り鳥や光合成といった意外なものまで登場します。最後には,今ニュースで耳にする機会もふえた,量子コンピューターなど,量子論がもたらす技術革新にもせまります。

スキマ時間で効率よく量子論の知識が身につく1冊です。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

量子力学の多世界解釈 なぜあなたは無数に存在するのか

量子力学の多世界解釈 なぜあなたは無数に存在するのか

和田純夫 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2022年12月発売】

最強に面白い量子論

最強に面白い量子論

和田純夫 

価格:990円(本体900円+税)

【2024年01月発売】

量子力学が語る世界像

量子力学が語る世界像

和田純夫 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【1994年04月発売】

グラフィック講義相対論の基礎

グラフィック講義相対論の基礎

和田純夫 

価格:2,145円(本体1,950円+税)

【2012年12月発売】

グラフィック講義物理学の基礎

グラフィック講義物理学の基礎

和田純夫 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2013年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント