この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- サクッとわかるビジネス教養 新地政学
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年07月発売】
- 問うとはどういうことか
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年08月発売】
- 1週間でブロックチェーンの基礎が学べる本
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年03月発売】
- 世界最強の地政学
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2024年04月発売】
- 子どもを森へ帰せ 「森のようちえん」だけが、AIに置き換えられない人間を育てる
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
[BOOKデータベースより]
地理は次に起こる「歴史」を予見する―世界情勢の行方を描く、地政学の決定本!なぜイランとイスラエルは対立するのか?なぜウクライナはロシアを変える存在なのか?イアン・ブレマー氏率いる「ユーラシア・グループ」上級顧問の著者が、縦横無尽な取材体験と歴史書の読み解きを通し国際政治の大局を示す。
失われた地理感覚を求めて
[日販商品データベースより]第1部 空間をめぐる競争(ポスト冷戦の世界;地理の逆襲;ヘロドトスとその継承者たち;ユーラシア回転軸理論;ナチスによる歪曲;リムランド理論;シーパワーの魅惑;空間の危機)
第2部 二一世紀初めの世界地図(ヨーロッパの統合;拡大するロシア;大中華圏;インドのジレンマ;中軸国家イラン;旧オスマン帝国)
第3部 アメリカの大戦略(岐路に立つメキシコ)
「地理」は次の「歴史」を予見する??
地政学の名著、待望の新書化!
なぜウクライナはロシアを変える存在なのか。なぜイランとイスラエルは対立するのか。なぜ、米国はこれほどまでに分断が深まってしまったのか??。
かつてないほどに政治的基盤が揺らぐ今、「地政学」の重要性が高まっている。
イアン・ブレマー氏が率いる「ユーラシア・グループ」上級顧問の著者が、長年にわたる取材体験と歴史的思考を往還し、世界が向かうべき方向を示す。