重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
カンボジアは変わったのか

「体制移行」の長期観察1993〜2023

めこん
小林知 山田裕史 新谷春乃 米倉雪子 初鹿野直美 

価格
5,500円(本体5,000円+税)
発行年月
2024年05月
判型
B5
ISBN
9784839603380

欲しいものリストに追加する

縺。繧・▲縺ィ隱ュ繧薙〒縺ソ繧・ width=

内容情報
[BOOKデータベースより]

夕方に散歩をして王宮前の広場に行くと、男たちが集まって凧揚げをしていた(2014年12月。撮影:小林知)。凧は、東から西へと吹く乾季の涼しい風に乗って、薄い雲がたなびく空を高くのぼり、人々を見下ろしていた。道路脇には前月つくられたシハモニ王の即位10年記念の電飾のオブジェがあり、左右に3本ずつ国旗が立てられ、風を受けてはためいていた。

序論 カンボジアは変わったのか
カンボジアの空間と人口
第1部 政治と市民社会(民主主義を装う独裁―体制移行後のカンボジア政治展開;政府と市民が相克するメディア―カンボジアにおける表現の自由をめぐる軌跡;カンボジア市民社会―市民社会組織の誕生、増加と課題)
第2部 経済と資源(復興からの経済成長―さらなる発展を目指して;カンボジア農漁業の30年―自然資源活用・資本集約化による発展とその限界;止められない消失と維持されている影の構造―カンボジアと森林資源をめぐる30年)
第3部 社会(少子高齢化時代を迎えたカンボジアの家族・世帯;「外国人」区分と国籍に見られる継続性と変化―ベトナム人を中心に;学校教育をめぐる援助依存、国内化、多様化―国際支援下の教育復興を振り返る)
第4部 文化(カンボジア仏教の現在地と将来像―サマイの拡張・深化と新たな担い手の登場;カンボジア古典舞踊ロバム・ボラーンの継承と変容―王立芸術大学とディアスポラ民間舞踊学校の比較から;「アンコール・モデル」の成功と呪縛―体制移行後のカンボジアにおける文化遺産)

[日販商品データベースより]

1993年、カンボジアでは内戦が終結し、統一選挙が実施されました。それから30年。国際社会が後押しした民主化の道はカンボジアの人びとに何をもたらしたのでしょうか。政治、経済、社会、文化における変化を現地経験の豊富な気鋭の研究者12名が力を込めて描き出します。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント