重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
死を受け入れることー生と死をめぐる対話ー

祥伝社黄金文庫 Gよ8ー1

祥伝社
養老孟司 小堀鴎一郎 

価格
792円(本体720円+税)
発行年月
2024年06月
判型
文庫
ISBN
9784396318499

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

人の死亡率は100%。何も心配することはないんです。3000体の死体を観察してきた解剖学者と700人以上を看取ってきた訪問診療医。死と向き合ってきた2人が、いま、遺したい「死」の講義。

第1章 「死ぬ」とはどういうことですか?
インタビュー 養老孟司
第2章 解剖学者と外科医はどんな仕事ですか?
インタビュー 小堀〓一郎
第3章 「東大医学部」ってどんなところでしたか?
第4章 これからの日本はどうなりますか?

[日販商品データベースより]

3000体の死体を観察してきた解剖学者と
700人以上を看取ってきた訪問診療医。
死と向き合ってきた2人が、いま、遺したい「死」の講義。
待望の文庫化!

よく生き、よく死ぬために。
死と密接な関係にある二人が死を語る。

小堀先生と最初に対談してから、もう数年が経ってしまった。
幸か不幸か、まだ私は生きているが、生死については、この本で触れた以上にもはや言うことはない。
生きるとは、日常をどう過ごすか、つまり具体的なことで、死ぬことはその一部である。
大所高所から論じることではない。そんな気がする。(養老孟司「文庫版はじめに」より)

※本書は、2020年7月、祥伝社より単行本『死を受け入れることー生と死をめぐる対話』として刊行された作品を、加筆・修正のうえ、文庫化したものです。

【目次】
文庫版はじめに 養老孟司
はじめに 養老孟司
第一章「死ぬ」とはどういうことですか?
インタビュー 養老孟司
解剖学者と外科医はどんな仕事ですか?
インタビュー 小堀〓一郎
「東大医学部」ってどんなところでしたか?
第四章 これからの日本はどうなりますか?
文庫版おわりに 小堀〓一郎
おわりに 小堀〓一郎

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

死を受け入れること

死を受け入れること

養老孟司  小堀鴎一郎 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2020年07月発売】

いつか来る死

いつか来る死

糸井重里  小堀鴎一郎 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2020年11月発売】

哲学人生問答

哲学人生問答

岸見一郎 

価格:660円(本体600円+税)

【2022年04月発売】

三木清人生論ノート

三木清人生論ノート

岸見一郎 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2021年04月発売】

アドラー 人生の意味の心理学

アドラー 人生の意味の心理学

岸見一郎 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2018年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント