2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
変な地図 雨穴「最新作」10月31日(金)発売!!
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
ウクライナ戦争とグローバル・ガバナンス

グローバル・ガバナンス学叢書 

芦書房
グローバル・ガバナンス学会 中村登志哉 小尾美千代 首藤もと子 山本直 

価格
2,970円(本体2,700円+税)
発行年月
2024年05月
判型
A5
ISBN
9784755613340

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

戦争は世界をどう変えたか。国際秩序の揺らぎを気鋭の研究者が多角的に分析する。

秩序か無秩序か―岐路に立つグローバル・ガバナンス
第1部 国際秩序(ウクライナ戦争が揺るがした国際秩序;国際秩序とロシアの規範力低下;シビリアンパワーの限界と「ルールに基づく国際秩序」;ロシア・ウクライナ戦争における「正しい終戦」観の類型;英国学派で考える21世紀の大国の責任)
第2部 欧州の地域秩序(EUの「戦略的自立(SA)」の真意と発展;ウクライナ戦争とEUのデジタル主権;ウクライナからの避難民を支援するガバナンス;ウクライナのEU加盟への道―永遠の夢から叶いうる夢へ?;OSCEの意義と限界―ミッションはなぜ撤退したのか)
第3部 アジア太平洋の地域秩序(ウクライナ戦争の日米安全保障体制への衝撃;ウクライナ侵攻とインド太平洋の連関―国際構造とステータスから;中国とグローバル・ガバナンス―現代史から再考する;米中の狭間で多元化するASEAN)
第4部 グローバルな政策課題と対応の枠組み(G7広島サミットのグローバル・ガバナンスにおける意義;ウクライナ戦争と国連―アカウンタビリティ決議の展開を軸として;ロシア・ウクライナ戦争は武力紛争 ガバナンスを崩壊に向かわせるのか?;人の国際移動の管理と科学技術利用の新展開;気候変動対策としてのエネルギーの脱炭素化への影響)

[日販商品データベースより]

ロシアによるウクライナ侵攻により大きな揺らぎを見せる国際秩序を論じ、「ウクライナ後」を見据えた国際社会の変容を描き出す。
第1部は、国連安全保障理事会の常任理事国であるロシアによるウクライナ侵攻が国際秩序にもたらす影響を分析する。
第2部は、欧州の地域秩序という観点から、対ロシアを含む対外関係全般、EUの存立自体の練り直しを議論する。
第3部は、中国の軍事力増強によるアジア太平洋の地域秩序の構造変化と地域ガバナンスの課題、ウクライナ戦争の影響を考察する。
第4部は、ウクライナ戦争のよるグローバル・ガバナンスへの影響を問題領域ごとに分析する。
本書は、グローバル・ガバナンス学会創設10周年記念出版として、グローバル・ガバナンス研究をリードする研究者、外交の現場に立つ方に寄稿をお願いした。

序 章 秩序か無秩序か(中村登志哉)

第1部 国際秩序
第1章 ウクライナ戦争が揺るがした国際秩序(湯浅 剛)
第2章 国際秩序とロシアの規範力低下(山添博史)
第3章 シビリアンパワーの限界と「ルールに基づく国際秩序」(中村登志哉)
第4章 ロシア・ウクライナ戦争における「正しい終戦」観の類型(中村長史)
第5章 英国学派で考える21世紀の大国の責任(小松志朗)

第2部 欧州の地域秩序
第6章 EUの「戦略的自立(SA)」の真意と発展(渡邊啓貴)
第7章 ウクライナ戦争とEUのデジタル主権(福田耕治)
第8章 ウクライナからの避難民を支援するためのガバナンス(武田 健)
第9章 ウクライナのEU加盟への道―永遠の夢から叶いうる夢へ?―(山本 直)
第10章 OSCEの意義と限界―ミッションはなぜ撤退したのか―(宮脇 昇)

第3部 アジア太平洋の地域秩序
第11章 ウクライナ戦争の日米安全保障体制への衝撃(菅 英輝)
第12章 ウクライナ侵攻とインド太平洋の連関―国際構造とステータスから―(畠山京子)
第13章 中国とグローバル・ガバナンス―現代史から再考する―(松村史紀)
第14章 米中の狭間で多元化するASEAN(首藤もと子)

第4部 グローバルな政策課題と対応の枠組み
第15章 G7広島サミットのグローバル・ガバナンスにおける意義(四方敬之)
第16章 ウクライナ戦争と国連―アカウンタビリティ決議の展開を軸として―(庄司真理子)
第17章 ロシア・ウクライナ戦争は武力紛争ガバナンスを崩壊に向かわせるのか?(足立研幾)
第18章 人の国際移動の管理と科学技術利用の新展開(中山裕美)
第19章 気候変動対策としてのエネルギーの脱炭素化への影響(小尾美千代)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

よくわかる国際政治 第2版

よくわかる国際政治 第2版

広瀬佳一  小笠原高雪  小尾美千代 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2025年09月発売】

よくわかる国際政治

よくわかる国際政治

広瀬佳一  小笠原高雪  小尾美千代 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2021年11月発売】

マーティン・ルーサー・キング・ジュニア

マーティン・ルーサー・キング・ジュニア

森田美千代 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2020年12月発売】

Microsoft Power Automate入門

Microsoft Power Automate入門

松本典子  小尾智之 

価格:3,168円(本体2,880円+税)

【2022年06月発売】

武蔵野美術大学コレクション博物図譜

武蔵野美術大学コレクション博物図譜

荒俣宏  寺山祐策  本庄美千代 

価格:22,000円(本体20,000円+税)

【2018年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント