この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界史と日本史は同時に学べ!
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年11月発売】
- 世界史と地理は同時に学べ!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年12月発売】
- AWS運用入門 改訂第2版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年07月発売】
- 柳田國男 計画する先祖たちの神話
-
価格:2,365円(本体2,150円+税)
【2025年08月発売】
- 代数学と符号暗号理論
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年10月発売】
[BOOKデータベースより]
プロローグ カントリー・バイアスを通した消費者心理の理解
[日販商品データベースより]第1章 ポジティブなカントリー・バイアス
第2章 ネガティブなカントリー・バイアス
第3章 プレイス・リレーテッド・コンストラクト―場所に関連した概念
第4章 グローバルとローカルの相互作用
第5章 コスモポリタン的表象―コスモポリタンからみえる世界
第6章 どのようなコミュニケーションが有効になるのか
第7章 相反するカントリー・バイアスが意思決定に及ぼす影響
エピローグ 本書を通して伝えたいこと
なぜ訪日外国人は増え続けているのか、その波をビジネスに活かす方法とは
以下の雑誌で紹介されました
●『広報会議』2024年8月号
●『月刊事業構想』2024年9月号
●『宣伝会議』2024年9月号
●『RADIANT』2024年9月号
●『早稲田学報』2024年10月号
●『日経広告研究所報』2024年10・11月合併号
●『月刊グローバル経営』2024年12月号
●『RADIANT』2025年5月号
●『ログミーBusiness』2025年7月号
●『立命館アジア・日本研究学術年報』2025年第6号
以下の場所で講演会が行われました
●早稲田大学経営管理研究科(2024年6月)
●東京都立大学経営学研究科(2024年6月)
●早稲田大学インバウンド・ビジネス戦略研究会(2024年12月)
●紀伊國屋書店新宿本店(2025年5月)
●ファイナンス稲門会(2025年6月)
●日本マーケティング学会(2025年7月)
本書の一部となった論文が学会賞を受賞しました
●2024年度 異文化経営学会賞(論文部門)
日本がいかに世界の人々の〈こころ〉をつかみ、それによって自国の製品・サービスの海外進出を促進するのか。ひいては、日本という国家のイメージを底上げしていくのか。実体験にもとづくコラムも多数掲載。
【推薦のことば】
多文化社会と呼ばれる今日、カントリー・バイアスという先入観で溢れている。本書には、そうした先入観を理解し、多文化社会を生き抜くための洞察が詰まっている。――恩藏直人(早稲田大学商学学術院教授)