- 馮道
-
乱世の宰相
法蔵館文庫 とー1ー2
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2024年06月
- 判型
- A6
- ISBN
- 9784831826671
[BOOKデータベースより]
次々と王朝が替わった五代十国時代において、五王朝、十一人の皇帝に仕え、二十年余りも宰相をつとめた希代の政治家・馮道。したたかに見えるその処世は、破廉恥・無節操と非難されたが、しかしそれは「事はまさに実を務むべし」「国に忠たり」を体現した生き方だった。乱世においてベストを尽くした馮道の生の軌跡を鮮やかに描きあげる。
1 唐朝の崩壊
2 盧龍軍の劉守光
3 宦官の張承業
4 父の死
5 宰相
6 後唐末帝への勧進
7 石敬〓
8 耶律徳光
9 長楽老自叙
10 柴栄の登場と馮道の死
補編
五代十国時代、五王朝、十一人の皇帝に仕え、二十年余りも宰相をつとめた馮道。破廉恥・無節操と非難されたが、それは「事はまさに実を務むべし」「国に忠たり」を体現した生き方だった。その生の軌跡を鮮やかに描きあげる。
【目次】
はじめに
一 唐朝の崩壊
二 盧龍軍の劉守光
三 宦官の張承業
四 父の死
五 宰 相
六 後唐末帝への勧進
七 石敬?
八 耶律徳光
九 長楽老自叙
十 柴栄の登場と馮道の死
おわりに
馮道関係年表
中公文庫版のあとがき
補 編
『蔵書』──個性にみちた史論
馮道の写真
馮 道
邦に道なきとき
『世説新語』の周辺
黄巣と馮道
法蔵館文庫のためのあとがき
索 引
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 鏡鑑としての中国の歴史
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年06月発売】
- 中国史の名君と宰相
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2011年11月発売】
- 世界の歴史 6
-
価格:1,676円(本体1,524円+税)
【2008年03月発売】