- 70歳からの生き方が寿命を決める!健康長寿の新常識 増補改訂版
 - 
                                
                                
                                
- 価格
 - 1,100円(本体1,000円+税)
 - 発行年月
 - 2024年06月
 - 判型
 - A4
 - ISBN
 - 9784299056634
 
 
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- デザインあ展neo
 - 
										
										
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年08月発売】
 
- 大人のやさしいクラシック・ピアノ 2025
 - 
										
										
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年04月発売】
 
- 熟年からの性 若返りの秘訣おしえます
 - 
										
										
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
 
- 「すすむ路」がなかなか決められない人へ
 - 
										
										
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年07月発売】
 
- 新しい老い方の教科書
 - 
										
										
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年08月発売】
 





























[日販商品データベースより]
人生100年時代――80代でも健康で若々しい人と80代でよぼよぼになってしまう人の差は、実は70歳からの生き方にあることがわかってきました。70代をいかに過ごすかで、老化のスピードや健康で長生きできる期間が変わってくるのです。70歳は「寿命の分岐点」。どのように生きるべきかを、高齢者医療を専門とする名医が詳しく解説します。巻末に、ドリルだけじゃない脳活の新常識! 「和田秀樹式脳活」を新しく加えた決定版です。【本誌は2022年6月に刊行したTJ MOOK『70歳からの生き方が寿命を決める! 健康長寿の新常識』の増補改訂版です】