- 気軽にはじめるすてきなドイツ語 増補新版
-
- 価格
- 2,090円(本体1,900円+税)
- 発行年月
- 2024年06月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784560099711
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マイスタードイツ語コース 3
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【1995年03月発売】
- マイスタードイツ語コース 1
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【1994年03月発売】
- 中級ドイツ文法 新装版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2018年11月発売】
[BOOKデータベースより]
見開き2ページずつ、さらりと読める入門書。本当に必要な文法のエッセンスと使える表現だけをまとめました。
まずは自己紹介―規則動詞の人称変化(1人称と2人称)
[日販商品データベースより]ドイツ語の文の作り方―定動詞第2位の原則
質問してみよう!―いろいろな疑問詞
「彼」と「彼女」―規則動詞の人称変化(3人称単数と複数)
ちょっと「不規則な」規則動詞―規則動詞の人称変化(heissenとarbeiten)
「わたしは日本人です」―最も重要な不規則動詞1 sein
「〜を持っています」―最も重要な不規則動詞2 haben
趣味について話す―不規則動詞fahren型、sprechen型、lesen型
nehmenは「取る」「決める」―特殊な不規則動詞nehmenとwissen
ちょっとおねがい!―命令・依頼
「机」は男、「時計」は女?―名詞の性と定冠詞
「格」って何?―1格と4格
「〜に」は3格で―3格と3格支配の動詞
「わたしに」「わたしを」―人称代名詞の格変化mir、mich
1、2、3はeins、zwei、drei―数
「これは〜です」―不定冠詞einと否定冠詞kein
複数形は5パターン―名詞の複数形
「わたしの〜」―所有冠詞
「学校へ」―前置詞1
鍵はどこ?―前置詞2 3格/4格支配の前置詞〔ほか〕
ドイツ語をはじめてみたいあなたへ
ドイツ語に興味はあるけど、何となく難しそうなイメージがあって……というあなたへ。コンパクトなサイズで見開き2ページずつのさらりと読める入門書が増補新版となりました。本当に必要な文法のエッセンスとよく使う表現だけをやさしくまとめ、初めて学ぶ人がつまずきやすいところは特にていねいに解説しています。文法2項目と「すぐに使えるドイツ語」が今回新しく加わりました。巻末には最初に覚えたい100単語の切り取り単語カードつき。音声は無料でダウンロードできます。