[BOOKデータベースより]
四方を海にかこまれた国、日本。日本の海水面はとても広く陸地の12.2倍の面積があります。海中には多くの生き物がくらし進化しつづけています。進化の過程で毒を身につけた魚たちがいます。おおまかにふたつにわけると、食べるとあぶない魚とさわるとあぶない魚になります。たのしく海であそびながらつりや生き物を観察してもらうために、かわいいけれど、注意したい魚たちを中心にあつめました。写真は、すべて生きた魚たちでわたしたちが想像する魚と体つきが少しちがい、よりユニークで愛らしいさまざまな表情を見せてくれます。
フグ ハリセンボン カワハギなど(クサフグ;ショウサイフグ;ヒガンフグ;サザナミフグ;ハコフグ ほか)
アイゴ ハオコゼ ゴンズイなど(アイゴ;ハオコゼ;フサカサゴ;コクチフサカサゴ;イズカサゴ ほか)
図鑑とは違い、泳いでいる生きた魚たちの可愛らしい動きや表情をカメラマンならではのタイミングで捉えた写真集。海に親しみ、楽しく、釣りや観察をしてもらうために、かわいいけれど、気をつけたい魚たちを中心に集めました。写真は全て生きた魚で、よりユニークで愛らしく、さまざまな表情を見せてくれます。身近な海でこんな魚が泳いでいるんだ!という発見につながります。簡単な言葉で魚の説明をつけ、図鑑としての情報も入っています。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめてのずかんさかな
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年06月発売】
- ツキノワグマ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2006年10月発売】
- コンクリート壁のスズメ団地
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2008年03月発売】
- アニマルアイズ 2
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2002年03月発売】