この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 鍵盤ハーモニカの本
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年04月発売】
[BOOKデータベースより]
「音楽史」の方法論を問う。虚実入り交じる伝記・逸話を篩いにかけ作曲家の社会的・経済的な営みから創作活動の実態をとらえる。
史料と向き合う
[日販商品データベースより]第1部 耳疾と経済(耳疾の影響は何をもたらしたか;出版活動;経済状況)
第2部 「大作品」シンフォニー、オペラとオラトリオ(ベートーヴェン・シンフォニー再考;ナポレオン戦争がベートーヴェン作品の内実に及ぼした影響;オペラとオラトリオ)
第3部 ミサ・ソレムニス(“ミサ・ソレムニス”とルドルフ大公;作品献呈の意味;生涯最大の被献呈者、ルドルフ大公;ルドルフ大公献呈作品としての“ミサ・ソレムニス”)
音楽史とは何か
ベートーヴェンの伝記や作品史を構成してきた数々の逸話と対峙し、その真実性をあらためて検討。書簡や会話帖など史料を徹底的に洗い直すことで、政治・社会情勢に翻弄されながら経済的に自立した芸術家として活動し続けたベートーヴェンの姿が浮かび上がる。