- 女帝・皇后と平城京の時代
-
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2024年06月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784642075374
[BOOKデータベースより]
磐余から飛鳥、平城京へと遷都を重ね、六人の女帝と光明皇后が育んだ「ヤマトの時代」。仏教が公伝した欽明朝から称徳天皇まで、海外文化の吸収や律令体制の強化、計画都市など、国家の礎を築いた歴史を描く。
序 磯城嶋の大和―平城への長い旅路
第1章 推古天皇―転回する国家
第2章 斉明(皇極)天皇―中華帝国へのあこがれ
第3章 持統天皇―国家の構図を描く
第4章 元明・元正天皇―血統と遷都
第5章 光明皇后―国家理念と現実
終章 称徳(孝謙)天皇―「ヤマトの時代」の終焉へ。素描風に
磐余から飛鳥、平城京へと遷都を重ね、六人の女帝と光明皇后が育んだ「ヤマトの時代」。仏教が公伝した欽明朝から称徳天皇まで、海外文化の吸収や律令体制の強化、計画都市など、国家の礎を築いた歴史を描く。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アラハバキ・まつろわぬ神
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年12月発売】
- 平安時代と藤原氏一族の謎99
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年09月発売】
- サルタヒコのゆくえ
-
価格:2,167円(本体1,970円+税)
【2022年09月発売】
- 紫式部と摂関政治の時代がよくわかる本
-
価格:792円(本体720円+税)
【2023年09月発売】
- 世界遺産宗像・沖ノ島
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年02月発売】