重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
ヒトとカラスの知恵比べ

生理・生態から考えたカラス対策マニュアル
DOJIN選書 098

化学同人
塚原直樹 

価格
2,090円(本体1,900円+税)
発行年月
2024年05月
判型
B6
ISBN
9784759821765

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

カラスの被害にお困りのあなた、まずはカラスを知ることから始めませんか?魔法のカラス対策は存在しないかもしれないが、カラスの行動や生態を理解すれば、対抗手段が見えてくる。本書では、多種多様なカラス被害の現場を見てきた著者が、科学的根拠に基づいた現場別の被害対策を伝授。また、ヒトを襲う、黄色が嫌い、ヒトの視線を避ける、カカシやCDの効果など、カラスをめぐって囁かれる噂の真相に、カラス目線で迫る。身近な野生動物、カラスと共存するための道を求めて。

第1章 多種多様なカラス被害―カラスの気持ちになって考える(ゴミを荒らす;農作物を食い荒らす ほか)
第2章 そのカラス対策は間違っている…かも―カラスが本能的に嫌がるものなんてない?(何でも最初は効果がある!それは「カカシ効果」;CDはカラスの警戒心を煽る? ほか)
第3章 カラス被害はこう防げ(「カカシ効果」をうまく使おう;ゴミ荒らし防止マニュアル ほか)
第4章 カラスの行動をコントロールする研究と対策の最前線(カラスの音声コミュニケーション;音声コミュニケーションを利用したカラス対策 ほか)
第5章 カラスとヒトの共存は可能か?(根本的なカラス対策とは?;カラスとヒトの関係の再構築)

[日販商品データベースより]

カラスの被害にお困りのあなた、まずはカラスを知ることから始めませんか? 魔法のカラス対策は存在しないかもしれないが、カラスの行動や生態を理解すれば、対抗手段が見えてくる。本書では、多種多様なカラス被害の現場を見てきた著者が、科学的根拠に基づいた現場別の被害対策を伝授。また、ヒトを襲う、黄色が嫌い、ヒトの視線を避ける、カカシや吊り下げたCDの効果など、カラスをめぐって囁かれる噂の真相に、カラス目線で迫る。身近な野生動物、カラスと共存するための道を求めて。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

カラスをだます

カラスをだます

塚原直樹 

価格:935円(本体850円+税)

【2021年02月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • ミナミの帝王 34

    ミナミの帝王 34

    天王寺大  郷力也 

    価格:545円(本体495円+税)

    【1998年02月発売】

  • バイオリン狂騒曲

    バイオリン狂騒曲

    ブレンダン・スロウカム  東野さやか 

    価格:1,595円(本体1,450円+税)

    【2023年07月発売】

  • 希望

    希望

    鎌田實  佐藤真紀 

    価格:1,540円(本体1,400円+税)

    【2011年09月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント