重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
書けないんじゃない、考えてないだけ。

サンマーク出版
かんそう 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2024年05月
判型
四六判
ISBN
9784763141378

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

語彙力・文章力は一切不要!無限に書ける人になる。

第1章 「文章力」の正体(文章力=文章について本気出して考えた時間の量;「誰が書いたか」より「何を書いたか」;「文章力」は文章を書かない人間が作り上げた幻想;文章とは書く前から書いている)
第2章 「言語化」気持ちや感動を言葉にする(自分の中に「イマジナリー秋元康」を飼え;「自分の感情の海」に深く潜る;「一」を徹底的に愛する;詳しくなくても、書いていい)
第3章 「感情」を制するものは文章を制する(感情が溢れた文章には狂気が宿る;「主観」こそ、目が喜ぶ極上の感想;テクニックを凌駕する圧倒的なパワー「怒」;尊いを超える究極の表現「恐怖」)
第4章 「刺す文章」を書く(自分の中にある情熱と冷静をコントロールする;刺す文章は「広いあるある」と「狭い固有名詞」;自分の感情を伝える切り札「対比」;文章にこだわりを持つ1 文章速度;文章にこだわりを持つ2 視線誘導;句読点、改行は添えるだけ)
第5章 「構成」で読者の目を集める(タイトルに命を懸ける;〓みは読者の息の根を止めるつもりで;「起承転結」の「承転」はシカトして「起結」と親友になる;「真の推敲」とは脳汁が出る文章にすること)

[日販商品データベースより]

「面白かった」「やばい」しか出てこない人でも、
書きたいことがとめどなく溢れてくる!!

★文章で大切なのは、テクニックよりも
「書く前にどれだけ考えるか」「どうやって考えるか」

「せっかく感動したのにうまく言葉にできない」
「SNSやブログで読まれる文章を書きたい」
「自分の商品や作品の魅力をちゃんと伝えたい」

「書けない」悩みには、共通する原因があります。
それは、文章テクニックの上手い・下手ではありません。
「書く前の考え方」を知らないことです。

本書では、「文章力」を
「文章について本気出して考えた時間の量」と定義しています。

書く前に、どうやって考えるか。
書く前に、どれだけ考えられるか。
考えたあとに、読まれる文章をどうやって書くか。

考える→書く
これさえできれば、あなたの想いや感動を
何千字でも何万字でも書けるようになるのです。

★エンタメ系トップブロガーが文章にまつわる「全て」を書き下ろし!
本書は、「書くこと1本」で月間240万PV達成、冠ラジオ番組まで辿り着いたブロガー「かんそう」初の著書。
常軌を逸した表現力で読者の人気を集め続ける著者が、
培ってきた文章にまつわる「考え方」「書き方」を
余すことなく伝授します。

★アナウンサー宇内梨沙さん大絶賛!
「小学生の頃、書き方を教えてもらったわけでもないのに、
夏休みになると読書感想文が宿題になり、苦しんでいた日のことを思い出しました。
この本を読んで
『型にはまるな、自由に書け』と背中を押されたかった。」



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 電子妖精アバタモ☆エクボ 2

    電子妖精アバタモ☆エクボ 2

    こやま基夫 

    価格:1,046円(本体951円+税)

    【1993年06月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント